谷中散策~谷中ぎんざなど~ | 散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんの「ぶらりWalk」

散歩おじさんが街中やら、公園やらを「ぶらり」した様子を載せています(^.^)

今日の東京は、午後から予報通りに雨(*_*)
それも、かなり降ってますよ~(T△T)

まあ、土曜日には上がるっていう予報なんで、はずれないことを祈りましょう!

さて、それでは今日は谷中散策の続きです!

バラの花もまだあるんですけど、あっち行ったりこっち行ったりしてると、散歩おじさん自身が訳わかんなくなっちゃうんで、ひとまず谷中の記事を片付けましょう(^_^;

「谷中ぎんざ」の様子などを中心にご紹介します(^_^)

イメージ 1谷中霊園から「谷中ぎんざ」に向かう途中にあるおせんべい屋さんです(^^)
 
最近はスーパーなどに押されて、何の商売に限らずこういう構えの店が減ってきてますよね(>_<;

イメージ 2日暮里の駅の方から「谷中ぎんざ」に向かって坂を下るところからの眺めですよ(^_^)
 
商売を止めちゃったお店が多いところを「シャッター通り商店街」なんていいますけど、ここは違いますね!
 
ごらんの通り、人もいっぱいで活気があります(^O^)

イメージ 3「谷中ぎんざ」に降りる階段です!
 
夕焼けのスポットなので、「夕やけだんだん」と名づけられたとか!?
今度、機会があれば夕焼けの時間にも来てみようかな~!

NHKのドラマの「だんだん」と無関係なことは、言うまでもありません(^_^;

イメージ 4うふふふっ・・・気取らない感じがいいですねぇ(^_^)
 
自転車まで使って、看板を立ててますよ!

イメージ 5おっ!どこかのTVらしき撮影クルーを発見!!!
 
肉屋さんの撮影準備を始めてましたよ(^^)
だれか芸能人でも来たんでしょうかねぇ?
 
その肉屋さんの前には、これまで訪れた芸能人の写真がいっぱい貼り出されてました!

イメージ 6こちらのお店はお茶屋さんなのですが、なぜかひざ掛けなども一緒に売っていますw(@o@)w
 
「ひざ掛けを掛けてお茶を味わって、ホッとしてください」ってことでしょうかねぇ?

イメージ 7魚屋さんの店先の貼り紙ですよ!
良いですね~!
 
お願いしたら魚を焼いてくれるってことですよね。
調理済みをパックで売っているのとは違って、お客さんの顔を見ながらの商売ですね(^^)
 
「お焼きします」がなんとも味わいのある表現ですな~(^O^)