今週末は行楽日和だそうですね\(^o^)/
関東地方は北部山沿いの紅葉が見頃との事です!
・・・って、TVの受け売りでして、特に出掛ける予定は無いんですけど(^^ゞ
・・・って、TVの受け売りでして、特に出掛ける予定は無いんですけど(^^ゞ
さて、今日は昨日に引き続きまして親水公園です。
昨日の新長島川親水公園とくっ付いている・・・というより、どこで別れているのか判然としないんですけど、今日は「新左近川親水公園」です(^.^)

これまで、ご紹介した親水公園や親水緑道の流れと比べるとだいぶ広いですよね!
水路、もしくは流れというよりは、本格的な川ですね(^.^)

もちろんマリーナとは、水はつながっていても施設としては区画されていますけど・・・(^^ゞ

何気なく散策していたのですが、ある一画になぜか犬がいっぱい集まっていました!
もちろん、犬が勝手に集まっていたわけではなく、飼い主に連れられて集まっていたのですが・・・(^_^;
もちろん、犬が勝手に集まっていたわけではなく、飼い主に連れられて集まっていたのですが・・・(^_^;
そんな催しのことはまったく知らずに行ったのですが、ワンちゃん関連のイベントが開かれていました!
動物好きの散歩おじさんは、野次馬根性も手伝って会場に入ってみましたよ(^.^)

なんだか催しの名前からして凄いんですけど、また「第98回」ってのが凄いですよねw(゜o゜)w
どれぐらいのペースで開かれているのか分かりませんけど98回を数えるって事は、けっこう歴史も有るんでしょうね!?
看板は手作り感いっぱいで、親しみが持てますけど(^^ゞ

子犬が多かったですね!
「天然記念物柴犬」なんていうと仰々しいですけど、子犬は可愛いですね
\(^o^)/

w(@o@)w

寿ちゃんちから遊びに来ちゃったのかな(?o?)
なんだか、たまたま見つけたイベントだったんですけど、ワンちゃんが可愛かったので、イベントの紹介になっちゃいましたね(^^ゞ
まあ、公園はまた行く機会もあるでしょうから、別の機会にゆっくりとご紹介しますね\(^o^)/
まあ、公園はまた行く機会もあるでしょうから、別の機会にゆっくりとご紹介しますね\(^o^)/