こんばんは。
昼間はこんまり流片づけコンサルタント、夜は占い師の魔女かなこと赤荻加奈です。
現在いちあきさんの悪魔のブログ合宿&さよなら、3日間30記事チャレンジ中です。
詳細はこちら
現在2020年を振り返るとともに私の9年間書いてきているブログも一緒に振り返っております。
今回3日間で30記事はすでに達成できなかったのですが、せっかくなので年内達成目指します。
2020年を振り返ってみて大きく変わったのが講座の形式。
去年からZOOMのオンラインを取り入れてはいたもの対面のほうがメインだった。
でも、事情が事情だからしかたないよね。
ZOOMをメインでどうしてもという希望者がいるときは対面になりました。
対面希望者は片付け卒業生がほとんどだったけど。
オンラインって音声が聞き取りにくかったり、当日つながらない人がいたり、みんなでわいわい話すのには向いてないけどメリットもある。
講師側は当日の準備が楽。
今までときめくお菓子を出したくて毎回いろんなところでお茶菓子買ってた。
でも、それはそれで楽しみだったけど。
対面だと会える人って限られるけど、オンラインは世界中と繋がれる。
アメリカやドイツからの受講生もいてびっくり。
あと、片付けレッスンは対面だと結構体力いるけどオンラインは頭は使うけど体力はなくても大丈夫。
オンラインのおかげで仕事の寿命が伸びた気がした。
対面は対面でやっぱり落ち着く。
だれかの持ってる持ち物に反応したり、わいわいみんなでしゃべるのって楽しいよね。
コロナになってからより対面で会えることの貴重さや嬉しさも感じた一年だった。
飲み会とかはZOOM飲み会より断然対面。
2人でのZOOM飲み会とかはいいと思うんだけど、人数多いと気が散ってしまう。
来年はどうなるのか。
対面も復活させたいけど、とりあえず今年よりもっとZOOMを活用していろんな座談会を開催予定。
現在募集中の講座