こんばんは。
魔女かなこと赤荻加奈です。
先日、いちあきさんのフォトセッションで全身をいっぱいとってもらって画像が増えたので今日はこの時着たワンピースについてシェア。
いちあきさんのフォトセッションの様子はこちら⇓
写真はこちら⇓
このワンピは初めて作ったオーダーメイドワンピ。
作った経緯についてはこちら⇓
フラメンコの衣装は10年以上前にオーダーメイドで作ったけど、自分の普段着をオーダーメイドで作るって初めて。
友達がオーダーメイドの服を作った話を聞いて私も欲しくなってしまったのです。
今年は自粛期間とかあって外にでる機会少なかったけど、結構いっぱい着てあげれてかなり満足。





作ったときにどんなワンピにするかを色々アドバイスしてくれたMALIKAさんにいっぱい着てあげてねっていわれてたし。
このワンピを着るようになってから服選びの視点が変わりました。
今までは服みてるときに、この色以外ないのかな?とかもう少しウエストが絞れてたらとか、材質がもっと光沢あったらいいのにとか袖がながければとかいろんなこと思いながら惜しいなこの服とか思うこと多かった。
でも、最近は今度オーダーメイド作ってもらうときはこの形にしたいな、とかこの色いいなとか、この素材のこの形で作れるかな?とか思うようになったのです。
完全作る視点だと洋服見るのが今までより楽しい。
以前、元銀座の売れっ子ホステスさんとあったときその方が「私、ある時から10年以上着れる服しか買わないって決めた」って言ってたの思い出した。
オーダーメイドってそういう服だと思う。
ちなみにそのホステスさんめっちゃ片づけできる方でした。
ときめくものしか持ってないって。
このワンピ着てからふと思ったんだけど、フラメンコの衣装は舞台立つ時しか着れないけど、普段着るワンピは何回も着れるからある意味コスパ安いって思います。
ぜひぜひ、気になる方一度オーダーメイドトライしてみて。
⭐こんまり流片づけ講座はこちら
ストアカ登録まだの方はこちら
赤荻加奈のプロフィール
LINEの@特典あるのでぜひ。
現在魔女かな祭り真っ最中
最近の人気記事
⭐⭐現在募集中の講座⭐⭐⭐
⭐こんまり流片づけ講座はこちら
ストアカ登録まだの方はこちら
タロットマンツーマンセッション
現在お得なリピーターキャンペーン中。
🃏占いに依存しないためのタロット・コーチング体験講座
タロット講座の様子はこちら
ストアカ登録まだの方はこちら
登録は無料で、講座を受けた際に500ポイントもらえます。
いちあきさんの3日で30記事に挑戦したい方はこちら
魔女かなの以前の30記事はこちら
途中で励まされたいちあきさんの記事はこちら
こちらのブログみてチャレンジ始めるときは私にもぜひ連絡ください。