私が捨てられなかったものはすべて●●に関するもの | ♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

〜遊ぶように生きる魔女のサロン〜

こんばんは。

 

こちらのブログにアクセスいただきありがとうございます。

 

ときめき片づけコンサルタントの赤荻加奈です。

 

私が捨てられなかったものシリーズ①②③

 

 

その1 フラメンコの衣装

 

その2 ヨガのセミナー資料

 

 

その3 サンバの衣装

 

 

どれも習い事に関するものです。

 

これはまさに習い事への執着。

 

私は両親が忙しかったので幼いころから鍵っ子。

 

そんなか、学校帰りにもらったオルガン教室のチラシをお母さんにもっていって習いたいといったらすごくほめられました。

 

忙しかったお母さんからしたら自分からやりたいこと持ってくる我が子はきっといい子に見えたんだと思う。

 

それからが、私の習い事大好き人生の始まりだったみたい。

 

水泳、バレーボール、ピアノ、書道とかいろいろやってた。

 

いろんなことに興味を持っていたようだけど、実は褒められたかっただけな気がして、今ではほんとに習いたかったかさえ微妙。

 

この延長で習い事三昧をしたことは今ではお片づけの仕事で恐ろしく役にたってるからいいんだけど。

 

これに気づいてから習い事平気でやめれるようになりました。

 

潜在意識って恐ろしい。

 

でも、気づかなければ一生変わらないけど、気づけばいつでも変われるから大丈夫。

 

何か手放せないものありますか?

 

**現在募集中の講座**

 

福岡コラボイベント

 

 

ときめき片づけ3回講座【大崎】

 

 

ときめき片づけ3回講座【福岡】