ロードバイクメンテナンスとインターバル練 | saltykonbu's Triathlon Diary

saltykonbu's Triathlon Diary

読むとハンガーノックになるブログ

チームの野田泊まり忘年会は楽しかった。
飲んでから移動する必要無いし貸切なのでまったり出来て最高です。
利根運河往復ランは天気も良く気持ちいいですがなんかペースが速くなってきて辛かった。後半トイレに行きたくなるがコンビニまで我慢が辛かった。
{16504E66-6291-4471-A377-5C61141316BB}
明けて日曜日は朝解散なので午前中には帰宅(野田合宿は近いのも魅力です)
息子の大学入試エントリーを済ませてから案件だったロードバイクのメンテナンス
今回のメインはクランクの交換です。
去年叩き売っているのを見つけて購入したフルクラムの10s用クランク(170 53:39)をインストール。今使っているコーラスのコンパクトクランクと比較しても重量はほぼ同じでした。
カンパウルトラトルククランクはBB の真ん中で左右のクランクをネジ止めしている構造なので交換は簡単です。
合わせてBB カップも確認してフレームから外してみましたが齧りも無く問題なし。
放置BB が外れなくてどうにもならなくなった経験があるので定期的なオーバーホールは必要っす。
以前オーバーホールした時のグリスが残っていたので軽く落としてから組み込んで完了。やはりコンパクトよりノーマルクランクが似合うと思います。
{306BDB75-76B5-4916-B23B-26FF8880492D}

{86925B6A-D671-459C-BB9B-B71ABA8C5D51}

合わせていつ交換したか不明のチェーンを交換。こちらもデッドストックのmavic チェーン最期の一個です。
長さを確認してカットして付属のコネクターで接続。グリスは殆ど残っていないので軽くふいてからAZチェーンオイルを添付してなじませる。
fd の調整はネジが固着気味で回りにくく苦労したが綺麗にして角度調整して問題なし。調整不良はチェーン落ちに直結するので入念に確認します。
{5BC31F03-6F73-4823-AB1F-36F5F67402B9}

今となっては古すぎるカンパの10sパーツは劣化してますがまだ現役です。
ブレーキシューはImzi3コンパウンドブレーキシューに交換してみました。経年劣化して硬くなったシマノブレーキシューと比較して柔らかくホイールへの食いつきも良く止まります。耐久性や雨天時は減りそうですが。1000円なので良いのでは
{C5ED72F6-AA7A-4365-AB41-B8F7E5DF3666}
ブレーキ周り掃除してネジに錆止めオイルを少々。付けすぎるとブレーキ止まらないからほんのすこしだけ
{4298C0A0-4741-4C07-A401-FF8D59A4661A}

個人的にmavic のブレーキはシンプルで好きです。
暗くなってしまいましたが確認の為ローラーインターバル@ベランダ
Up20min
Main 30×30s Zone 6 2set (280w up)
Rest 5min
Down 10min
最後は耳鳴りするほどへばったが良いトレーニングになった。
新しいチェーンは気持ちいいね
{72D53F6D-7090-48D3-9835-E943C2ACB706}

{BB1F4533-3E6E-45FF-94CC-97BDF8150E87}