GW前半はまったりしてしまった。。。4月まとめ | saltykonbu's Triathlon Diary

saltykonbu's Triathlon Diary

読むとハンガーノックになるブログ

GW前半、まずはSKの練習会@高麗川周辺
アカさん宅で着替えて、昼ぐらいに出発して20kmほどの日帰り温泉まで
川沿いで起伏はありませんが、強風でまったく進まず。飛ばされそうでした。
終わったとは、東松山へ移動して焼きトン「大松屋」通称おばばの店へ
ここの焼きトンは、120円/本と少し高め(個人的に100円以上)ですが、かしらが絶品です。
特性の辛子味噌をつけて食べるのがまた良いです。

おばばとツーショットしているカール爺

帰宅時間になるとなんか非常に寒くTシャツとウインドブレーカーでは我慢できず
せっかく北海道からSTYを完走したドスやんに合流できませんでした。
すいませんでした。

ラン 22km 2:20

日曜日
朝起きると昨日のダメージで腰にかなり疲れがあるため、軽く流すことにした。。。
久々にロードバイクに乗るがやっぱり走りやすいです。
野田橋までEZペースアゲインスト
帰りはフォローで楽勝
昼寝のあと走ってGYMへ行くが腰の疲れはなぜか消えていた?!
スイムでほぐして本日終了です
腰(というか背中)の疲れや痛みは何とかならんのか

BIKE 60km
RUN 8km
SWIM 1.5km

月曜日
風もなくバイク日和でした、誘われて江戸川BBQ@MIGHTY有志に参加です
昼真っから飲みすぎで撃沈です。でも楽しかったなあ。
本日は結婚記念日なので家族で近所の和民へ(笑)
贅沢は出来ないけど好きなものチョコチョコ頼めるのでこれはこれでよい
息子も13歳になるので、もう結婚してから長いなあと実感しました。

本日 NOトレ

4月の練習サマリー

スイム 12.50km 03:17:50
バイク 661km 26:07:30
ラン 130km 12:26:20
その他 20.00 02:00:00
合計 45:48:50

1W 12:01:30
2w 
13:23:30
3w 
10:37:00
4w 
08:56:00

後半は疲れ気味な結果となりました。
体がだんだん動くようになってきたので5月からはスピード練習予定です。
具体的な内容は決めていないけど
週1 ランとバイクのインターバル練習かな(出来るかは未定ですが)