報告ですニコニコ 

 

こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。



保育園によって

雰囲気って違いますね



保育園の雰囲気

先生方の雰囲気



参加してくれる

親子の雰囲気



そして、

保育園の周りの環境 



保育園を探したり

見学したりすることを

『保活』

って言うんですって



子育てサロンに参加するのは

「交流と保活とどちらなんでしょう?」

皆さんとお会いする前に

そんなことを思ってしまいました🙄



そんな今日の保育園の裏手には



こんな、

緑が見える環境



『足つぼ講座』と題して

呼んでくださった園に感謝



そこに申し込んでくださった

親子の皆さんに感謝です🙏



今回は7組の親子

ジャムは4組担当しました



いつもの園では

まだ歩かない赤ちゃんが多かったけど

今日は2歳のお子さんが3人もいて…



2歳になると

足ってだいぶしっかりしてきますね🦶



大人と同じように

足を押すことができました

☝️

もちろん

優しくね(笑)



気持ち良くなっちゃって

眠そうになった男の子を見て

ママが一言!



「夜、これで寝てくれたら良いな

やってみようかな」

(寝てくれたらいいね)😌

☝️

この子、帰りがけに

「足を押してくれてありがとう」

ってお礼を言いにきてくれたの🥰



こちらこそありがとう🙏



さて、

ママさん達の足も押しましたよ

(1人、数分ですが)



ママ達に共通していたのは

『膀胱』の反射区が

痛い又はぷっくりしてること



トイレを我慢しているのかと思ったら

逆に、「トイレが近くて」

なんですって。。。



最近、

「トイレが近くて外出が不安なんです」

っておっしゃる

30代の方が多いように感じます🤔



それから、

『腰』の反射区が

とても痛いこと



日に日に重くなるお子さんを

抱っこするからね



梅雨の季節に

ギックリ起こさないように

「体勢に注意」

とお伝えしました😌



残念ながら

可愛いお子さん達の

写真はないのだけど



楽しいお仕事終了しましたラブラブ

Salty Jam



お問い合わせはコチラからが便利です音符

友だち追加

登録後ひと言、又はスタンプをお願いしますニコニコ
 
クローバーイベントの予定クローバー
期間限定のお得なメニューです
次回は7/19〜8/6ご予約受付中

●6月9日(日)10:00〜
出張足つぼin cucuru.
*10:00〜済
*11:00〜○
*12:00〜○
*13:00〜○

●6月21日(金)
出張施術@ソラソラ

●7月6日(土)10:00〜
出張足つぼin 守屋(鹿沼市)


●7月8日(月)10:00〜12:00
健康を考える講座【土・脾・長夏】
定員8名(残席3名)



宝石白1日10分で自分を元気に『セルフ足つぼ講座』右矢印リクエストで開催します

宝石緑『漢方茶プチレッスン』右矢印ブレンド体験付きです

宝石赤お誕生月の皆さまへ右矢印20%offのプレゼント

宝石ブルーソルティ ジャム メニュー右矢印こちらから

宝石緑最新スケジュール右矢印こちらから

宝石白ブレンド漢方茶右矢印こちらから

宝石紫ご予約・お問合せは

公式LINEより

友だち追加

スマホ090-5807-1355

*施術中は電話に出られませんので留守番電話にメッセージをお願いします