認知症に
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
そんな問題があるとは
知りませんでした
配送のドライバーが足りず
現在のような
「注文したらすぐ届く」
事が難しくなる
2024問題は知っていましたけど。。。
ジャムが
認知症の介護を始めたのは
20数年前
30代の子育て真っ最中の頃でした
『認知症』
と言う言葉を使うより
「おばあちゃんボケちゃって」
なんて言ってた頃です
介護保険制度を
使っている人が周りにいなくて
図書館で本を借りて
勉強をする日々
「介護申請をしなくっちゃ!」
申請から
認定を受けるまでの流れや
きちんと認定してもらう『コツ』
を。。。
TVドラマでは
しきりに認知症を取り上げ
「実際も、
ドラマと同じように進んでいくんだな」
今だから
笑って話せる話です
人より早く経験したから
皆さんの辛い気持ちを
施術中に聞く事が増えました
あれから
だいぶ時間が経って
医療も制度も変わっているから
今度は自分のために
「知識を入れなくちゃ」
そんな講演会に
行ってきました
え?
ジャムもあるんだけど
『認知症予防』
これも終活のひとつ…
なんでしょうね
Salty Jam
お問い合わせはコチラからが便利です
登録後ひと言、又はスタンプをお願いします



期間限定のお得なメニューです
4/16(火)〜5/4(土)
●3月2日(土)10:00〜
出張足つぼ in 守屋(鹿沼市)
*10:00〜済
*11:15〜済
*12:30〜済
*13:15〜○
● 3月10日(日)10:00〜14:00
*10:00〜済
*11:00〜○
*12:00〜済
*13:00〜○
●3月15日(金)
● 3月25日(月)10:00〜12:00
【定員8名】
●4月26日(金)10:00〜