なんだか分からない渋滞
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
今日は
個人宅への出張
先月は
大雨の中の行き帰りでしたが
今日は
車の窓を開けて
風を感じながらの
ドライブでした
で、
出張終わって
お買い物へ
新しいメニュー
『よもぎ蒸し』のため
必要な物を揃えるために…
「もっと欲しいんだけど」
数が足りないので
数軒はしごをして
ネットでも注文して
やっと数が揃って
家の近所までスイスイと
帰ってきました
スーパーに寄って
買い出しを終えて
駐車場を出ようと思ったら…
渋滞している
「何コレ?こんな時間に?」
普段だったら
5分もかからず帰れる所
全く車が動かない
「なんだろう?」
と、頭の中でいろいろ考え
「あ〜この時間
近所の幼稚園のお迎え?」
にしては、動かない
確かにいつも混むけど…
「事故があったの?」
にしても、先が見えない
対向車は普通に来るし…
スーパーで
アイスクリーム買っちゃったのに
「どうしてくれんの!」
誰に言ってんでしょうね
30分が経とうとした頃
やっと見えてきました
お巡りさんが
1台ずつ
窓を開けて
何かしゃべっています
「検問?!こんな時間に?」
次に思いついたのが
「事件が起きてるの?」
いやいや、
小学生が普通に集団下校してるじゃない
全くなんだか分からないまま
私の順番が
「この先のコンビニの前で事故があったので
この先の信号でどちらかに曲がって下さい」
私、もともと次の信号で
左折するんですけど
これ、
この先の信号の所に
左右の矢印の看板置いて
お巡りさんが立ってたんじゃダメなの?
家に帰って
アイスクリームは…
皆さんのご想像の通り。。。
どんなすごい事故だったのか
コンビニまで見に行こうかと思ったけど
あまりにお腹が空いたので
おとなしく遅いお昼ご飯を
食べました
お巡りさんもご苦労さま…
Salty Jam
お問い合わせはコチラからが便利です


