入力が厄介でした
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
家族2が
日本を離れてから
まだ2週間ちょっと…
「探して送ってくれ~」
と頼まれて
絶版になっているという本を探し
(こんな時はメルカリで)
こんなに早く
なにかを送ると思ってなかったから
海外への送り方を調べ
せっかくだから
本以外に欲しい物を聞いて
小さい箱で送ろうと箱を準備し
(無地の段ボールが良いんですって)
郵便局へ
どうしたら良いのか
教えてもらいに。。。
送り状と共に
送るものの品目やら金額やらを
作らなくっちゃいけないそうで
手書きじゃなくて
入力してプリントアウトが必要なんだとか
「スマホでもできるんですけど…」
と、ジャムよりも
少し若そうな女性が
「スマホだと小さくて入力が大変だから
タブレットとかお持ちですか?」
と、親切で言ってくれました
きっと、
ジャムの年齢を予測したんでしょうね
で、
こんな資料をいただきまして
年齢を予測したなら
もっと大きい字で書いてあるものにして欲しい
家族2に欲しいものを聞いたら
「排水口のお掃除するグッズ」
「整腸剤」
「トイレットペーパー」
「味噌はあるからみそ汁の具」
「あ、お菓子も入れてくれていいよ」
と、次から次から。。。
もう箱は用意しちゃってるので
あんまり入らないけど
会社に制服を置いてきたら
翌日に着たら
かゆかったんですって
なので、
ムシューダ。。。
品数は大したことないのに
英語で表記しなくちゃいけないから
調べて入力して
慣れない
外国の住所と
自分の名前や住所をローマ字で
タブレットで作ったから
印刷しようと思ったら
どうしても印刷できない
仕方がないから
PCでログインし直して
PCから印刷
慣れないことをすると
時間もかかって
知らず知らずのうちに
同じ態勢で瞬きも減る…
呼吸も止めてたんじゃないかな(笑)
あとは梱包して
郵便局へ持って行くだけ
「あ~疲れた」
と、伸びをしてたら思い出した
今日は
しし座の新月
お聞きしていたんだった!
心臓・血流・背骨・背中
に関すること
さっきまでの作業で
ジャムは背中が凝ってます
背中を伸ばす
ストレッチが気持ち良い
自分では
見ることのできない背中を
鏡に映して見てみたり
お風呂で
優しくきれいに洗ったり
後ろ姿をきれいにしましょう
この夏は
尋常じゃない暑さだから
血液もドロドロ気味かも
水分補給をして
血液サラサラになるような
酢の物や納豆を摂ったり
夜は早く寝て
心臓も休ませてあげるのも
良いかもです
Salty Jamでは
ロミロミ割月間です
背中のお手入れをしたくなったら
どうぞ~
最後にCM入れちゃいました
Salty Jam
お問い合わせはコチラからが便利です



