そう感じました
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
身の回りの事は
自分でできるのですが
ほぼベッドの上で過ごしている
そのお客さまは
ご主人と二人暮らし
身の回りの事はできても
お医者さんから
動く事を止められているので
料理・洗濯・掃除
もちろん買い物なども
ご主人にお任せしています
それまでは
台所に立った事のないご主人が
「よくなさっているな〜」
と、出張のたびに
感心して見ています
足つぼの施術が終わって
動きづらい手のマッサージを軽く…
血行が良くなると
手の甲の色味も良くなって
「私の手もまだまだ綺麗ね」
っておっしゃり
チラッと本音も出てくる
「ホントはね、髪を染めたいの」
「パジャマもね、もう少し可愛いのを…」
介護をしてくれているご主人には
言えないようです
それから…
ジャムのお義母さんは
90歳を超えています
腰や膝、股関節が痛くて
歩くのは不自由ですが
自分が使っている
部屋・トイレ・洗面所など
綺麗にお掃除しています
足つぼをして
ふくらはぎをマッサージすると
「あら〜足首が見えてきた 笑」
って言って
やっぱり本音が出てきます
週に何度か通うデイサービスに
「何を着て行こうかな?」
足が悪いのもあって
最近は買い物に出かけません
お義兄さんが
身の回りのものから
おやつまで買ってきてくれます
(感謝です)
けど、
お洋服の事は言い出せず…
お母さんの好みを聞いて
ジャムが持って行くのですが
「あんまり派手じゃないので」
って言われる 笑
私が派手なの選ぶと思ってるのかな?
でも、
結局は
「あら〜素敵
明日これ着て行こう」
って言ってくれるんですけどね
綺麗でいたい…
年齢は関係ないですよね
そう思う今日この頃でした
Salty Jam
お問い合わせはコチラからが便利です



