楽しんでいただけたようです
こんにちは、Salty Jamセラピストのジャムです。
ちょっと久しぶりな
『セルフ足つぼ』講座
積極的にPRしてなかったのでね![]()
大切な人の足を押す講座に
頭がいってたもので。。。
(来年開催です
)
先月の
ちょこっと足つぼしてみた時に
「反射区図と
自分の足の反射区がズレてる気がする」
「足の押し方を教えていただけますか?」
と、お申し込みいただいた
セラピストのお客さま![]()
お客さまの足にも触れるので
「ちゃんと分かって触れたいな」
と言う事でした
前半は座学
反射区図の見方
よく見かけるコレ![]()
見たら「なるほど」って思うけど
覚えられないし
押したい場所が
探しても見つからない![]()
なので
楽しく反射区を解説して
コツが分かったら
「たのし〜
」
になったのです(笑)
反射区は
誰もが同じところにあるわけじゃなく
ちょこっとズレてたり
押す方向によって
捉えられたり捉えられなかったり
人それぞれ![]()
反射区図は平面
実際の足は立体
それをどう捉えるか
そんな話をしながら
実技へ。。。
たったの5分…
よりちょっと長かったけど![]()
冷たくて
カチカチに硬かった足が
柔らかくなりました
そして
足裏に色むらがあったけど
均等になり
凹凸もできました
お疲れさまでした![]()
手つきは、
さすがセラピストさん![]()
![]()
![]()
メモもたくさん取って
「おー!」っと感動してくれて
きっとお仕事にも
活かしてくれる事でしょう
来年の復習会にも
是非参加して下さいね
ありがとうございました![]()
『セルフ足つぼ講座』を受講後
「家族の足を押したい」
と言うお客さまからリクエストがあり
『大切な人の足を押す』
と言う講座を来年開催する事となりました
できれば、
『セルフ足つぼ』を受けてから
そちらに進んで頂きたいと思っています
興味がありましたらお問合せください
Salty Jam
お問い合わせはコチラからが便利です![]()


