ただ今、サルサ修行中!さんのブログ -98ページ目

過ぎたるは・・・(x_x;)

サルサのREINA先生が,足の筋肉を痛められたとか・・・(お大事にして下さい)


サルサ仲間のコマンダンテさんが,ぎっくり腰になるとか・・・(子づくりは,ほどほどにして下さい)


周りの人にケガが増えているのに,注意しなければと思いつつ,


自分もやっちゃいました・・・爆弾


今年1月4日から14日の11日間のうち,2日しか休むことなく,


9日もサルサを踊りに出掛けてしまいました・・・叫び


4回目の年男には,少し無茶し過ぎたようで,


右足首の付け根が,妙に痛むようになってしまいましたショック!

(バックステップで意識的に踵を上げているせいだと思います汗


今日も,こんな状態にも関わらず,KIYOMI先生のレッスンに参加しようか,


不参加にするか悩んでいて,ちっとも懲りてませんドクロ

(結果的には,お休みさせていただきましたガーン


皆さん,寒い時期ですので,くれぐれも無理をなさらないで下さいませ・・・!?



難しい・・・(´□`。)

先日,踊っていただいたフォロアーさんから,


「アタシって,踊りづらいかなぁ~」と


質問されてしまいました。。。かお


ターンやステップも抜群にうまく,申し分のない方です合格


ただ・・・私は,ターンへ導く場合はプレパレーション(前振り)をしますが,


ベーシックを踏んでいる状態では,パーをリズムに合わせて動かしませんあせる


そうなると,フォロアーさんがリズムに合わせ動かしているパーの動きを吸収している形になります・・・


それで,違和感を感じられて,文頭の質問になったのだと思いますショック!


やはり,フォロアーさんのスタイル(LA or Cuban)を理解したうえで,


シンクロできるよう,パーを動かしたほうが良いのか,悩むところです。。。DASH!



無事終了(^_^)v

「淵野辺サルサ」の,ナンチャッテ先生は無事終了しましたチョキ


カリキュラムとしては,ターンの際に「回される手のヒジを伸ばしきらないように,意識しましょう!」と


いうことを伝えました・・・音譜


場所が18時から,4時間リザーブされていたようですが,


20時頃から,ポツポツと帰宅される方が出てきて,踊りよりもサルサ談義に入り,


まったりと,いろんな話を聞くことができましたニコニコ


21時頃には,EDO先生ファミリーが遊びに来られて,


赤ちゃんのお披露目会の様相に・・・まつげの長い,可愛い赤ちゃんでしたラブラブ



初めての・・・(●´ω`●)ゞ

13日,相模原の「淵野辺サルサ」(主催:ミサコさん)?に先生が不在だということだったので,


私が先生?をやることになりました・・・あせる


カリキュラムについて悩んでいたので,M師匠に尋ねたところ・・・


「ちきんとした,ベーシックを教えればいいんじゃない?」


さらに,


「教えるとかじゃなくて,一緒に楽しんじゃえばいいじゃない?」


さすが,師匠クラッカー 変なプレッシャーを感じていたのですが,気が楽になりましたニコニコ


何時間もやるわけではないので,フォロァーさんを中心にレクチャーしたいと思ってますチョキ


冷やかし歓迎ですよ!!



ふまじめな話(*^.^*)

我が家のDVDプレーヤーには,昨年購入したKOH+(コウプラスと読みます!:柴咲コウ+福山雅治)の

プロモーションDVDが入ったままになっています。

曲名は『キスして!』とういヤツですニコニコ


生まれてから約48年,残念ながら女性に『キスして!』と一度も言われた記憶がありませんしょぼん


理由は簡単でして,女性とそんな雰囲気になった場合,女性をじらす余裕がないので,

こちらから積極的にキスマークしてしまうからだと思います!?


サルサの師匠である,M師匠のように引く手あまたの男性なら,聞き飽きていると思いますが,

こんなオヤジでも,一生に一度くらいは言われたいっす!!


と言うことでクラッカー 自分磨きに精を出さねば音譜

などと,変な理由でモチベーションを上げている,今日この頃ですべーっだ!