あけましておめでとうございます(≡^∇^≡)
ブログを読んでいただいている,全ての方にとって,
良い年であるように願っています![]()
先ほどまで,カウントダウンサルサへ行っておりましたが,
年明けの挨拶を済まされた方々が,ポツポツと帰りだして・・・
フロアが閑散となってしまいましたので,私も帰ってきました![]()
カウントダウンサルサは老舗のサルサバー行われ,
フォロアーの方が皆さんが上手な方ばかりでして,
完全に気後れしてしまい「壁のシミ」をしていたところ・・・・・
フォロアーの方から誘っていただき,少しだけ踊ることができました。
「大丈夫!おじさんは,ちゃんと踊れてるよ
もっと,自信を持って誘っても平気だよ
」
励ましの言葉をいただきました。ありがとうございます![]()
サルサの先輩の踊りを見ていたところ,失敗しても笑顔で取り繕い・・・
次のクラ-ベで,ちゃんとリズムに戻れば,なんとかなることを勉強させてもらいました![]()
何はともあれ,今年もサルサを楽しみたいので,みなさんよろしくお願いします![]()
みなさん!ありがとう(*^▽^*)
今年5月から,サルサを始めました![]()
5月までは,詐欺にあい,人間不信になりかけていた私を・・・![]()
サルサ通じて,たくさんの人達から,「笑顔の素」をプレゼントしていただき,
気持ちを持ち直すことができました。本当にありがとうございました![]()
まだ,ちゃんとリードすることができず,フォロアーさんにご迷惑をおかけしていますが,
来年も引き続きレッスンを続けますので,よろしくお願いします![]()
壁のかさぶた・・・(-゛-;)
六本木で,MUIさんのレッスンを受け,
いざフリータイムに入ったのですが・・・![]()
踊っていると,周りからからバンバン突っ込まれて,フォロアーの方もヨレヨレになって,
まともに踊ることができませんでした![]()
こっちは,単にベーシックを踏んでいただけなのに,こんなに混んでる状況で,
そんな,大ワザ出さなくてもいいじゃんと思うのは,
「壁のシミ」≒「壁のかさぶた」=ビギナーの,ひがみなんですかね・・・![]()
オール予定の余裕のセニ姫としばし歓談させていただき,オヤジは早々に引き上げました![]()
【おまけ】
先々週はエクステンションを付けていてロングヘアーでしたが,
ショートヘアーのMUIさん,可愛かったぁ~![]()
ハンチング(-^□^-)
午前中で通常業務が終わり、13時から事務所の掃除・・・
みなさん、1年間を疲れさまでした![]()
15時からオフィスで、プチ宴会
無事、仕事納めできました![]()
宴会を抜け出しmixiを覗いていらた、Luis先生&セニ姫&Yuka嬢が六本木へ繰り出すとのこと![]()
これは、行かねば
と思い、
19:30からのMIU先生のレッスンを受けながら、待つことにしました![]()
先日、風呂上りに息子からキツイ一言![]()
「父ちゃん、カッパはげだから、濡れた髪は痛々しいよ
」
当然、踊っていれば髪は濡れた状態になります![]()
と言う事で・・・買っちゃいました・・・ハンチング![]()
フラコ先生・ヨコチン先生・ますたー師匠・デューク山田先生のようにかっこ良く
ハンチングをコーディネイトしたいところですが、今日はビジネススタイルなので、
Yシャツにハンチングはミスマッチ
かも知れません・・・
だけど、カッパはげよりは、良いのでは???
かぶってみようと思います![]()
【オマケ】
結局,あまりのミスマッチに愕然として,着用できませんでした![]()
シミからの脱却!
サルサバーで,壁際で黙って踊りを見ている人のことを,
「壁のシミ」と言うそうですが,
8月くらいまでは,間違いなく私は「壁のシミ」でした![]()
ワザのレパートリーが少ないうえ,なかなか「1」の音を掴めなくて,
踊ることを躊躇していました![]()
昨日,サルサ・サークルに出席して,そこそこ踊っていたところ・・・
3ヶ月ぶりに会った先輩から,「もうシミは卒業したの?」と聞かれました![]()
「とりあえず,シミを卒業して,『かさぶた』になりました・・・」と答えておきました![]()
まだまだ,未熟なのでレッスンは続けますが,
サルサを始めた時(5月)に立てた目標(クリスマスパーティーで踊りたい!)は,
なんとかクリアできたと思ってます![]()