ソラ耳・・・(//・_・//)
サルサにハマっていることは、間違いありません![]()
しかも、ソラ耳まで・・・![]()
電車の中での会話を、何気なく聞いていたら・・・
『サルサの局(ツボネ)』
内心、なんじゃそりゃ
どんな人
と思いましたが、
よくよく、会話を聞いてみると、
『春日の局』でした![]()
似ているようで、似ていないっす・・・![]()
夏休み計画・・・ヽ(゚◇゚ )ノ
少し気が早いですが・・・
毎年、だらだら過ごすことが定番だった夏休み・・・![]()
な・なんと・・・・ オキナワぁ~へ行くことに![]()
出不精の私が・・・
目的はやっぱりサルサ![]()
昼間は、観光&シーカヤックなどのマリンスポーツ
、
夜はサルサ
(寝る時間は、ツアー日程表に入っていません
)
今から、凄く楽しみです![]()
(ホームの皆さん、本厚木の鮎祭り直前なのに、すんません
)
オフ会・・・(^-^)
昨日、mixiのオフ会に参加してきました![]()
テーマ?は「 隠れ家バーでの
ワインパーティー & サルサ体験 」ってな感じで、
参加人数は、40名(
:19名、
:21名)と大盛況でした![]()
バーは本当に隠れ家(会員制)でして、メンバーにしていただくには、
メンバーからの紹介&お店側のセレクションがあるようでした![]()
さらに、バーの地下にあるサルサ体験で使用したスタジオは、
いままで経験した中で最高の環境でした![]()
(とにかく、キレイで施設が充実していて、床も最高の状態
)
そんな中、サルサ経験者なので、たくさんの質問を受けました。
要約すると、『どうすれば、サルサを踊れるようになりますか?』とうことでした。
そこで、私の回答ですが・・・
『謙虚でいること!』
アドバイス&指導をしてくださる方は、相手に良かれと思って云ってくださいますので、
しっかり、アドバイスに耳を傾けることが、上達への近道だと、私は考えています。
稀に疑問に思うアドバイスをいただくこともありますが、アドバイスを持ち帰り、
じっくり考えた上で、身に付けるべきか?を、判断すれば良いと思っています。
今回のオフ会をきっかけとして、何人の方がサルサを始められるか?わかりませんが、
違う場所のレッスンや、クラブでお目にかかれることを、楽しみにしています![]()
質問されました・・・(//・_・//)
ブログ読者の方から、こんな質問をいただきました![]()
『サルサ1歳までに、何回辞めようと思いましたか?
また、どんなとき辞めたいと思いましたか?』
お答えとしましては、辞めようと思った回数は、正直なところ、たくさんあったと思います![]()
辞めたいと思ったタイミングは・・・
①インストラクターに、いきなり乱暴者呼ばわりされ、
約2時間のレッスン中、「悪いリーダー」の見本として、コキおろされた時
(人間不信になりそうでした
)
②フォロアーさんが、途中で踊りを止めてしまった時
(いまだに未熟ですから・・・
)
③クラブで踊っていて、思い切り突き飛ばされた時
(格闘技の心得は、あるのですが。。。小心者なので・・・
)
こんな、ことがあっても辞めなかったのは、
先生やレッスン仲間から、たくさんの励ましを、頂いたことが支えとなりました![]()
ですから、恩返しの気持ちもあって、サルサの未経験者&初心者に方に、
サルサの印象が良くなるよう、何かを伝えられればと思ってます![]()
【オマケ】
今週末、サルサの未経験者&初心者だけのオフ会(30名オーバー)へ参加します。
何名の方が、後日サルサデビューしてくれるか、楽しみです。
当日のレポートは、別途お伝えします![]()
まったり・・・(*^.^*)
このところ、週末の雨
で、まともに掃除&洗濯ができていなかったので、
朝から、一日がかりで掃除&洗濯でした![]()
2人の息子は手伝うこともなく、どこかへ出かけてしまい、おじさんはヘロヘロです![]()
そんななか、洗濯物を干し終わった後、スーパーへ買い物へ行った際、
大人買いしてしまいました![]()
『トマト』です!(ケースで買ってしまいました
)
さっそく自宅
で、塩をかけて、かぶりつき・・・![]()
うまいっす
やっぱり、旬の野菜は最高です![]()
今夜のメニューはもちろん、パスタにします![]()
(足りない、鷹の爪とニンニクを買いにいかねば・・・
)