シンガポール親孝行旅・カペラホテル宿泊記② 食事編 〜シンガポール引き寄せ生活〜 | Positive life in Singapore

Positive life in Singapore

シンガポール在住のGakkoです。
主に食べ歩き・飲み歩きブログで、
旅行・料理レシピ(ダイエットレシピ)・バードウォッチング・ファッション等シンガポール生活を中心にご紹介しています。

おはようございます😊

 

 

シンガポール在住のGakkoです。

来星中の両親が、宿泊したカペラホテル。

今日はホテル内でのお食事についてご紹介します!

先ずチェックインの手続きを済ませ、プールサイドにあるイタリアンレストラン「Fiamma」でランチしました。

 

 

ここは運がいいと野生の孔雀が遊びに来るので、絶対テラス席がお薦めです。

 

 

ミートボール(SGD30)、アスパラガスとブッラータチーズの前菜(SGD44)↑と、ピザ(SGD38)、リングイネのボンゴレ(SGD42)↓を、両親と、娘4人でシェアしました。

 

ミートボールは牛・豚肉だけでなく子牛肉も入っているそうで、超しっとり食感でソースのお味も好みで、ブッラータチーズと合わせていただいても美味しかったですラブラブラブ

ピザも生地がもっちもっちで、無駄に油っぽくなく、色々な食材の旨みが詰まっていましたグッ

ボンゴレパスタは貝だけではない魚介の旨みを吸っ麺が(カラスミもトッピングされていました。)最高に私好みで、1人で1皿全部いただきたかったラブラブラブ

 

ピザ好きの母も大満足の様子でしたし、父はパスタがとても気に入ったようでした。

お食事したのは初めてでしたが、どれも私好みだったので、ぜひまたお食事に伺いたいと思いました。

 

そして翌日のランチは、以前も両親を案内したことのある中華レストラン「Cassia」へ。

 

 

この日は主人もおりましたので、5人でそれぞれ好みのものをアラカルトでオーダー。

 

 

5つ星とはいえ、スパークリングワインのボトルがSGD115であるのは助かりますおねがい

店内の雰囲気も素敵で、伺うたびに、やっぱりここ好き〜アップアップアップと思うレストランです。

こちらで、初めていただいてから毎回オーダーするのが(点心好きなのでいつもランチに伺ってます。)キャロットケーキ=大根餅(SGD16)!!!

 

 

これが、普通の大根持ちとは食感が全然違くて最高なのです。

表面はカリッとしていますが、中はトロトロラブラブラブ

大きなホタテやえび入りなのも嬉しい1品で、私一推しメニューです。

 

 

点心↑もどれも上質ですし、今回初めていただいたシーフード餃子スープ(1人前SGD22」↓もホタテの濃厚なお味のお出汁が最高でしたグッ

 

 

飲茶ランチに伺って、メニューにあると必ずオーダーしたくなる餃子スープ。

それぞれのレストランごとに個性があって、その食べ比べも私にとっては楽しみの1つです。

味見した父は、自分もオーダーしなかったことを残念がっていました。

どこのレストランも出来上がるのに時間がかかるので、追加注文だと厳しいかも知れませんのでお気をつけください。

 

BBQプラター(SGD46)。

 

 

チャーシュー、クリスピーポーク、ローステッドダックの盛り合わせですが、私の大好きなクリスピーポークは、今までいただいた中でベスト3に入るかもレベル。

カリッと食感のあと、肉汁と美味しいお味付けがジュワーっと口の中に広がりましたラブラブラブ

これには父も驚いていましたウインク

 

その他、ブロッコリーのガーリック炒め(SGD24)や白身卵とシーフードのチャーハン(SGD22)もいただいて、家族皆大満足のランチとなりました。

全体的に油っぽくないけれど、旨味はしっかり味わえるあっさり中華なので、体に優しい感じがしました。

 

 

午後3時から5時まで、宿泊者は無料でハイティーもいただけましたアップアップアップ

 

 

しかも、初日は両親のチェックインの付き添いで行った私と娘でしたが、なんと私たちも一緒にハイティーを楽しんで行ってくださいとおっしゃってくださり、カペラホテルのサービス、本当に素晴らしいお願いと思いました。

 

 

中央のカウンターに、甘くないサンドイッチなどの軽食数種類と、お菓子やケーキなどが数種類、フルーツが用意されていました。

 

 

飲み物はコーヒー、紅茶、お茶、スパークリングウォーター、ジュースなどがオーダーできました。

二日目はメニューが変わっていました。

キャビアのカナッペと、写真を撮りそこねましたが、サンドイッチがとても美味しかったです。

 

このハイティーのおかげで夕飯は軽いおつまみで十分ということで、1日目はセントーサコーヴへ出かけ、2日目はルームサービスで、チキンと豚肉のサテーをいただきました(写真を撮り忘れましたあせる)。

サテーはあまり好みでないのですが、過去1美味しいサテーで、お肉の1切れが大きく、食べ応えもありました。

 

朝食は・・・

 

 

プールサイドのイタリアンレストランでいただくことができました。

ビュッフェスタイルですが、メニューの一部はオーダー式↑。

 

 

私はトリュフスクランブルエッグをオーダーし、あとはサラダにお肉やサーモンをトッピングしていただきました。

種類豊富なコールドミート、クオリティーが高かったです。

 

 

父は飲茶バスケット↑や鮑ヌードルをオーダー↓。

 

 

写真は撮り忘れましたが、シーフード粥も絶品でした。

父はおかゆのトッピングが気に入ったようで、おつまみのようにトッピングだけ楽しんだりもしていました。

 

 

チェックアウト後もプールサイドでのんびり過ごさせていただきました。

 

宿泊中いただいたお食事は全部大満足で、両親にも喜んでもらえてよかったアップアップアップ

とっても美味しくいただきました。

ご馳走様でした〜お願い

 

 

 

Gakko

instagram    gakko_fooddiary

                      the_gyalo