ドナドナされていった~・・・。

 

 

朝仕事を早めに切り上げて待っていたら、来たのは軽のトラック・・・。

 

積める~?・・・。

 

 

椅子5客だぞ~?。

 

そのうちひとつはソファーだぞ~。

 

でも入ったね。

 

石膏ボードも全部積み込んでくれて去って行った。

 

人件費ひとり¥8,000、車両費¥10,000かぁ・・・。

 

ま、回収に来てくれるってのは、それだけの価値はあるか・・・。

 

 

整理してないからなんだけど・・・、スッキリしちゃったね・・・。

 

はてさて・・・、請求がいくら来るかな?・・・。

 

 

さて・・・

 

そんな中少しでも節約したいと思って、コレクションボードを買いたいと思っていたのを我慢した。

 

自作できないかと。

 

カップボードにしたいのだ。

 

台所付近に、コーヒーカップやティーカップを入れている小さい戸棚はあった。

 

でもね、次第にお袋の茶器に侵食されるのだ。

 

あの世代の人って、ごったくは家でしたものだから、食器なんか何でも揃いじゃないとダメみたい。

 

だから急須と10客の湯飲みセットなんかがいくらでも出てくるのよ。

 

そんなものが席巻してくるから、それに追いやられてしまって肩身の狭くなったコーヒーカップやティーカップはお店に置きたいと思っていた。

 

 

制作過程大分端折っちゃうけど、廃材でここまで。

 

買ったものはラッチ等の金具だけ。

 

 

このガラスも廃材だ。

 

これがうまく切れるのか・・・?。

 

ガラス切りもある。

 

以前入広瀬の大工の叔父さんが私の道具箱覗いて、

 

「お前こんなんどうして持ってるんだ?、これはガラス切るんだぞ?」

 

と言うから、

 

「だからガラス切るのに買った」

 

としか返答できなかったっけ・・・。

 

 

ガラス切りの力加減ってこんなものかな?。

 

 

・・・切れるもんだね・・・。

 

金具をつけて何とか組んで・・・、

 

 

ここへ・・・。

 

 

LEDテープを這わせました。

 

もう少しガラス扉同士の隙間狭い方が良かったけれどもなぁ。

 

ま、なかなか想像通りにはいかないもの。

 

「なんか思ってたんと違う・・・」

 

なんて会心の傑作でないからと、途中で制作やめてしまえばそれまで・・・。

 

一応形になっただけ収穫で、何か次に生かせるでしょう。

昨日・・・。

 

お袋の週1回のデイサービスの日で。

 

まぁ、最近は洗濯もして干してくれてるし、目が離せないような状況ではないんだけれども、やっぱり遠出をするということには気が引けるから、デイサービスに行った時のタイミングで私も遠出をして羽を伸ばそうと思っておるのだ。

 

んで、昨日お袋を送り出して出かけようと峠を超えた時点で電話がかかって来て・・・。

 

「お母様の熱が37.3度あるので、迎えに来てください」

 

って、施設から。

 

そう言われたら行かないわけにもいかない・・・。

 

仕方なく帰ってきてお袋を迎えに行って自宅にこもるということに。

 

当のお袋は、熱があるなんて言ってもケロッとしていて、具合が悪い素振りもない。

 

今朝の体温も36.3℃だというし・・・。

 

「面白くなんかない」とか、

 

「行きたくない」

 

なんて言っているにもかかわらず、途中で帰されるということも面白くない様子で・・・。

 

帰ってきてからブツブツ文句を言っております。

 

そんなお袋も、自分のしなきゃならないことはしようと思っているので、それはそれでしていただきたい。

 

その一つが床屋の蒸しタオルを朝洗うということ。

 

自分が仕事をしていた時からの日課だから、私が朝仕事に行っている間に洗っておいてくれるのだ。

 

自分がするということまで取り上げるなんてことは私もしたくない。

 

だけど、タオルを洗う水盤は、今までの床屋にあるもの。

 

店の改装が落ち着いたら、今までの床屋のところに玄関と居間を作りたいと思っているのは先述した通り。

 

でもそこでタオルを洗っているお袋は、その水盤をなくさないでほしいと言う・・・。

 

水盤そのままにしたらここを部屋に出来ないし。

 

ここの改装はしばらく見送りだな・・・。

 

当面ここは物置ということになるか。

 

あ!、んじゃ安く譲っていただけるという除雪機も、玄関予定地のここにおけるじゃないの?。

 

そう思って考えるも、床屋のドアから除雪機出入りできないよね?・・・。

 

親子ドアにでもしたいけどなぁ。

 

実は、うちと同じタイミングで、お向かいもリフォームの真っ最中。

 

解体も先月半ばくらいまでかかってたけれども、その時

 

「玄関扉は立派なものがついてたから、きっと再利用するんだろうな?・・・」

 

と、施主にも大工さんにも聞きもしないで勝手に思い込んでた。

 

最近は造作も進んで、2~3日前に玄関扉がついた・・・。

 

・・・新物じゃん・・・。

 

今では気さくに話ができるようになった大工さんに、

 

「玄関扉も新しいのにしたんだね~」

 

なんて話を切り出して、実はかくかくしかじかで床屋の玄関を親子扉にして除雪機の出入りができるようにしたいなんて話をした。

 

「そうだね~、でもここの親子扉はもう廃棄しちゃった~」

 

って。

 

ま、私も思いついたのが遅かったし、まだ話できるような関係じゃなかった大工さんに

 

「捨てるならちょうだい」

 

といえるほど厚かましくもない。

 

施主もリフォームの間ここにいないから、タイミングよくそんな話できなかったもんね・・・。

 

まして、自分の家の玄関扉が向かいの家に着いたって、面白くないかもしれないし・・・。

 

ま、大工さんには

 

「出物があったら話してください」

 

とお願いしといたけれども、実に惜しいことしたなぁ。

 

あれほどのドアはそうそう出てこないだろうなぁ・・・。

 

そんなこんなしていると、季節はそろそろ梅雨入り・・・。

 

忙しい中植え付けた生り物も

 

 

初収穫!。

 

さ、気を取り直してこれでマカロニサラダでも作ろうかな?・・・。

昨日あるカードの払込書が来まして・・・。

 

最初詐欺かな?・・・なんて思ったんだけど。

 

だってこのカードの支払いなんて銀行口座からの引き落としで済むんだもん。

 

わざわざ払込書なんか送ってくる必要もない。

 

でも、詐欺なんかだったら払込書だなんて面倒なことしないで「振り込め」ってなことになるんだろうな・・・。

 

ん~・・・?、もしかして!。

 

銀行に行って当の口座の残高を確認したら、¥1,000ちょっとしかない~!!。

 

水道屋の工事代金が引き落とされたんだ・・・。

 

予想より結構オーバーしちゃったからなぁ・・・。

 

定期崩して口座に入れといたんだけれども、定期積金も崩さなきゃいけないな・・・。

 

この後廃棄物の処理費や車の保険が来るし、その後除雪機やスタッドレスタイヤも控えている・・・。

 

ここが踏ん張り時か。

 

最近は食品も結構高騰しているから、食材買いに行っても以前より支払額増えてるしね。

 

焼け石に水かもしれないけど、

 

 

野菜たちも大きく育ってきて、

 

 

茄子や

 

 

きゅうりはもうじき収穫できるだろう。

 

 

トマトはもう少しかかるかな?。

 

 

さて・・・

 

店の改装も大きなところはほぼ終わったかな?。

 

全く考えていなかった廃棄物の処理、来週の木曜日の朝回収に来てくれるという。

 

重量に応じて処理費が上下するけれども、回収に来てくれるこの時に出せるものは出しときたい。

 

人件費と車両費はどうせかかるんだからね。

 

あ、そうそう、床屋の客待ちにソファーが置いてあるんだけど、これは今後家の中でも使う気がしない。

 

これも一緒に持ってってもらおうかとお袋に聞いたら、買ったときの思い出話とともに、

 

「置いておくか?」

 

と言い出す始末。

 

「んなこと言って取っておいたって、最後に始末しなきゃいけないのは全部オレなんだからな!」

 

と、またもバトル。

 

2階にある座卓だってこのソファーだって、必要だから買ったものだなんてことはわかる。

 

でもね、そんな使わないでっかいもの置いといたってさ。

 

オレの手間が増えるだけなんだって。

 

この際だから、トイレの壁の石膏ボードも傷んだままだから、自分でできる一番ひどいところもやってしまおうかと。

 

ホームセンターを見に行ったら、杉の羽目板のB級品が半坪ほどで¥2,480で売ってる・・・。

 

かなり節があるけどねぇ。

 

ぐざぐざの石膏ボードのままよりましか。

 

ということで、

 

 

一番ひどい面だけ・・・。

 

余った材で、

 

 

ここも腰板を張っちゃおう。

 

横に下地を1本入れて、

 

 

巾木や見切りも入れなきゃね・・・。

 

やろうと思えばキリがないんだけどね~・・・。

 

財布と相談しながらです。

店の改装をしてきているけれども、ここに来ていろんな請求書が来たりしてます・・・。

 

・・・あれ?、同級生の電気屋の請求が来てないな・・・。

 

給水・排水関係の請求が、思いの他かかっちゃってた・・・。

 

¥100,000ちょっとくらいかと思ってたら¥200,000以上の請求が。

 

数年前にキッチンのリフォームをしたときはどのくらいだったっけな?。

 

その時と違うのは、今回中古の設備を安価でゲットして、その部分は安く上がったとは思っている。

 

ただ、中古だから部品がみんな揃っているわけじゃない。

 

給湯・給水を分岐して、シャンプーできる個所を増やしたし、手洗いの部分も壁裏のトイレの給水を分岐して、新たに排水も畳剥いで縁の下に通してもらった。

 

そういった分岐の部品なんかを結構使わなきゃいけなかったのだ。

 

ひとつひとつは¥2,000とかなんだけど、結構数使ってるし、止水栓使ってる部品も今回その分新しくしなきゃいけなかった・・・。

 

COVID-19以前と比べて、部品の価格も随分上がっているらしいし。

 

まぁ、これしてもらわないことには、うちも営業できないし。

 

営業できないことにはお金頂けないしね。

 

 

さて・・・

 

そんなこんなで工事したり、組合の会議に行ったりで自由な時間もなかったから、ちと息抜きしたいね。

 

工事してる間、台所もあまり気にかける時間なかったから、出来合いのもので結構済ませちゃってた・・・。

 

野菜類もまだ高いけど、そろそろ長野方面の道の駅にでも行って仕入れて来なきゃ。

 

ウチの野菜を食べるようになるには、もうちょっとかかるからな。

 

玉ねぎはそろそろ新玉が出てきてるのかな?、大玉の新玉をゲット。

 

キャベツはまだ高いね~・・・。

 

知り合いの美容師さんと仕入れに行ったから、10kgの玉ねぎはシェア。

 

やっぱ長野の道の駅やJA直売所は楽しいや。

 

んで、そろそろ腹も減ったので、ランチでも食べようかということで・・・。

 

今回和食のお店をリサーチしておりました。

 

小布施にある・・・

 

 

和喰料理 あと部さん。

 

このお店を見つけたのは、PCのグーグルマップ。

 

私は口コミや評価よりも、写真の方を主に見ます。

 

んで、グーグルマップの写真を見ていると、この建物の他に洋風の建物の写真も出てくる・・・。

 

「あれ?・・・」

 

と思ったけれども、アップロードされた日付で、以前は洋風の建物だったけど、この建物で新しく営業しているのだと理解。

 

しかしこの建物は少し奥まったところにあるようで見つからない・・・。

 

ただ、写真で見た以前の洋風の建物が通り沿いにあり、その近所に違いないと路地に入り込んで見つけました。

 

リサーチは大事ですね・・・。

 

 

新築してまだ間もない様子です。

 

店内も

 

 

木がふんだんに使ってあって落ち着いた感じです。

 

ま、メニューを・・・。

 

 

いつもラーメンを食べてるからちと高めに感じるかな?。

 

私は

 

 

チキン南蛮定食。

 

 

盛り付けが素晴らしいけど、この野菜たちの下処理も細かいですね。

 

連れの方は

 

 

白身魚のフライ定食。

 

 

こっちはサラダ仕立てということだから大根ですね。

 

これも細い~。

 

結構食べ応えあったけれども、ご飯と味噌汁はおかわり自由だそうです。

 

ラーメンもいいけれど、たまにはこういった和食で、少しずつでもいろんな付け合わせが食べられるってのもいいですね。

 

満足しました。

 

小布施の賑わったところもいいけれども、落ち着いたお店でゆったりとランチできました。

ここのところ店の改造にかかりきりだったけれども・・・。

 

昨日は美容組合の支部長としての本当に最後の会議がありまして。

 

ま、美容組合の理事になったとしても必ず任命される役というわけでもないけど、理容・美容組合の県の理事の中から、もともと組合員が出資して設立した理美容学校の理事・評議員が任命されるわけで、その評議員に今期任命されておったわけです。

 

その最後の評議委員会に昨日出席してきました。

 

しかし昨日は住民健診の大腸・胃がん検診の日でして・・・。

 

そう、バリウム・・・。

 

バリウムの排泄のことを考えると営業日でもいいんだけど、そうすると朝作業の3時間以上飲みも食べもできないってのがつらい・・・。

 

一服もできないし・・・。

 

ま、会議は新潟で15時からだから、出かけるまでに大方出きっちゃうかな~?・・・。

 

しなきゃならないことは早めに終わらせておきたい。

 

しかしいつも胃がん検診日程の一番最後の頃の9月末頃なんだけど、今年はこんな時期に?。

 

一番初日。

 

今後はローテーションでもするんだろうかね?。

 

家でもよおして出たので、昼前に出発。

 

でも・・・、やっぱり中之島と三条でピットインしなきゃダメだった・・・。

 

・・・もういっか、この話は・・・。

 

組合の役も学校の役も、引き続き頑張る人には申し訳ないんだけど、私も何の心配もなく家を空けられなくなってきているので一旦休み。

 

支部長をしているときは、一年中何か考えていなきゃならないような感じで、先のこと、先のことと追われてきてたような感じでしたが、日当や手当が結構役に立ったことは確か・・・。

 

これから1年半ほど引き締めて行かなきゃ~。

 

 

さて・・・

 

そんな感じでバタバタしてはいますが、先週植えた生り物も元気です。

 

毎年植えなくても生えてくるアスパラは、今年結構食べました~。

 

んで、去年種が落ちても構わず、降雪前に切ったアスパラの株。

 

その種が今年

 

 

こんな感じで1年生が出てきてるんだけど、どうしたらいいのかな?・・・。

 

結構びっしりだぞ?。

 

これがみんな根を張ったらとんでもないことになりそうだけど・・・。

 

ちと様子を見ましょう。

 

何事も実験だぁ。

 

今年は・・・

 

 

空いたところにかぶの種を蒔いてみました。

 

キュウリやナスもいいんだけど、かぶ漬けが食べたくて・・・。

 

塩とだしの素だけでできるから簡単なんです~。

 

立派なかぶが生ればいいけどな。

 

 

茄子も花が咲きました。

 

こちらは十全茄子。

 

これも漬物用です~。

 

今年はキャベツが異様に高いけど・・・。

 

地物が出てきたら道の駅で農産物の買い出しに行きたいですね。