こんにちは^__^

 

心臓病と言うと、「高血圧」や「肥満」などが原因だと思われていますが、

 

ここ数年、「ストレス」による「心臓病」が急増しています。

 

健康な人や若い人でも、突然、動悸がしたり、心筋梗塞になってしまう事が増えています。

 

実は、ストレスが心臓に与える影響は大きく、心臓に負担がかかると、肺や腎臓にも連動して負担がかかります。

 

そこで今回は、「心臓病」を防ぐ方法と、「心臓に特化したドイツのハーブ」をご紹介します。

 

それでは早速^__^

 

なぜストレスで心臓に負担が?

ストレスを感じると、心臓病を発症する確率が高くなるのは、研究でも明らかになっています。

ストレスがかかると、交感神経(活動の神経)が優位になります。更に、副腎皮質からより多くホルモンが分泌されるようなります。すると、血圧や血糖値を上昇させ、心拍数を増加させ、動悸がしたり、心臓の収縮を促すように働きます。その結果、心臓機能が低下します。ストレスは心臓に相当な負担をかけてしまいます。

 

 

増加し続ける心臓病(心疾患)
先天性の心臓病ではなく、虚血性心疾患(生活習慣病が原因)が増加しています。
高血圧・食習慣・運動不足や過度なストレスや疲労・睡眠不足・飲酒や喫煙で心臓に負担がかかり、心臓病になってしまいます。

心疾患で有名なのが、心筋梗塞・狭心症(血管が詰まり、心臓の筋肉が一時的に血液不足なり、胸に痛み)、弁膜症、心筋症(心臓の筋肉に異常が起こる)色々な病気がありますが、元となる心疾患の原因は、心臓から血流を送りだせず、送り出したとしても、血管が詰まっていたり、何らかの異常があり、全身に血液が回らない状態です。

心疾患の症状(肺や腎臓にも負担が!)
心疾患になると、心臓から全身に送る血液が減る為、酸素や栄養が足りなくなります。
その為、心臓の機能が低下すると、肺や腎臓、全身に影響を及ぼします。
疲れやすくなる、息切れが起きやすくなります。呼吸も苦しくなります。
また、血流が少ないと、腎臓が尿量を減らし、むくみや、腹部膨満になります。
・呼吸が苦しい
・疲れやすい
・息切れ
・尿量が少ない
・むくみ
・腹部膨満

●心臓病を予防するには
心臓病の主な原因は、心臓から血流を全身に送り出す力がない事や、血管が塞がってしまう事で、血液や酸素を全身に送れない事で起きる事がほとんどです。
血管の炎症や血管を保護する事や、血圧を下げ、血液をサラサラにする事、悪玉コレストロールを減らすこと、ストレスをためない事が心臓病の予防になります。

血管については以前の記事もご覧下さい→全身不調?急な老化?「シナモンロール」が血管を救う!? 

 

血管を強くし、血液をサラサラにし、心臓を強壮し、血圧をコントロールするのは中々、難しいと思います。

 

そこでお勧めなのが、ヨーロッパでは心臓のためのハーブとして古くから飲まれている「ホーソン」というハーブを中心に、6種

 

類の心臓と血管に特化したハーブをブレンドしたハーブサプリメントが、ドイツから、ついに入荷致しました。

 

 

心臓の為のハーブDr.Pandalis BIO WeiBdorn(ビオ・ホーソン)」とは?

 


Bio栽培のホーソンから抽出した新鮮なエキスに海水由来のマグネシウム、ラムソン、ローズヒップ、イラクサ葉、カカオ粉末を配合し、心臓循環器や血管の炎症、保護、血圧のコントロールを調整してくれる、強心・血圧調整・血管拡張・不整脈・狭心症をサポートする天然のサプリメントです。

■心臓に特化した6種類の厳選メディカルハーブ配合

①「ホーソン」~心疾患・心臓循環器のサポート~



古代から民間療法で使用されてきたホーソンは、現在でも心臓や循環器系の植物治療薬として使われています。ホーソンには、ビタミン、ミネラル、食物繊維、フラボノイド、クエン酸、ポリフェノール、タンニンなどがバランスよく含まれ、これらの成分が複合的に働く事で、心臓強化や保護、血圧正常化、狭心症や不整脈、高脂血症や血栓の予防など、体内のあらゆる機能を正常に保つと言われています。

②「ラムソン」~心臓・血管系をサポート~


ラムソンは鉄、マグネシウム、マンガンなどのミネラルが豊富で、アデノシンと微量のセレンが含まれています。特にラムソンに含まれるアデノシンは、心臓へのポジティブな効果で知られていて、血圧を下げ、血液をサラサラにし、心身を安定させ、心臓の働きを正常化させます。

③「マグネシウム」~生命の潤滑油~


マグネシウムは野菜や海藻、アーモンドや胡麻などの種実などに多く含まれる重要なミネラルです。体内での酵素反応に関係し、タンパク質の合成や、エネルギー代謝、筋肉の収縮、血圧調整、体温調整、血糖値の調整などを行います。

④「ローズヒップ」~抗酸化作用で血管を保護


ローズヒップに含まれるビタミンCは,優れた抗酸化作用があり、血管を守ります。体内に過剰に発生した活性酸素を除去する働きがあります。免疫力を高め、ストレスを軽減します。

⑤「イラクサ」~天然の利尿薬で心臓の負担を軽減~


イラクサは、利尿作用があるため、薬用として評価されていますが、この効果は特にカリウムを高含有していることによります。この利尿作用が心臓の負担を軽くし、心拍出量を下げます。また浄血・造血作用があるため、身体の内側から健やかにしてくれます。

⑥「カカオ」~血管の炎症を抑え、血圧を下げる~


カカオは豊富なポリフェノールを含み、天然の抗酸化物質とも呼ばれ、高齢者の健康維持に最適です。カカオポリフェノールには、炎症をけいげんさせる作用があり、狭くなっていた血管が広がる事で血液の流れが改善し、血圧が下がります。


●厳選された高品質な原材料

BIOホーソンは、原材料へのこだわりが強く、全て自然由来はもちろん、BIOで栽培された物のみを収穫し、新鮮な状態で

作っています。
・自然原材料のみ使用
・BIO原材料のみ使用
・伝統的に使用されてきたハーブの使用

こんな症状におすすめ
・塩分とりすぎ
・階段や軽い運動でも息切れ
・ストレス
・飲酒や喫煙習慣
・高血圧
・心臓病を予防したい
・血管が弱い
・むくみやすい
・心臓を強くしたい
・過度な疲労
・睡眠不足
・運動不足や過度な運動

 

Dr.Pandal(BIOホーソン88粒)→詳細

22粒もあります→Dr.Pandalis(BIO ホーソン)22粒 

 

※商品に関するお問い合わせ

メール:お問い合わせ  

電話:03-6273-0084

 

 

「ストレス」と「心臓」が関連している事は、あまり意識していないと思います。

 

突然、動悸がしたり、パニックに陥って、初めて心臓を意識する方も非常に多いです。

 

最近は、気候が急激に変化し、暑すぎたり、寒すぎたりする事もストレスとなり、心臓に相当な負担がかかっています。

 

脳梗塞や心筋梗塞は、発症していても気が付かない事も多く、病院で、MRIを撮影した際に、発症した跡があると言われて、

 

初めて知る人も多くいます。特に、血管が弱くなると、血栓ができやすくなるので、脳梗塞や心筋梗塞を起こしやすくなります。

 

ヨーロッパでは、ホーソンを医師も予防として飲んでいます。

 

ホーソンは見た目は、ベリーのようで美味しそうなのですが、実は、味があまりしません!!

 

不思議な果実です^__^

 

以上です

 

IFA MOE

 

※血管についての関連記事

抗酸化作用トップレベルの注目フルーツ「ARONIA(アロニア)」凄い!! |

全身不調?急な老化?「シナモンロール」が血管を救う!? | 

朗報!!世界の医療関連者が注目「アルツハイマー・認知症」にはコレ! |