漢方ティーを飲まない日は調子が悪い?「やっぱり、お茶飲まないとダメみたいです。」 | 忙しい人の味方!いつも誰かのために頑張る人の健康作りの応援団長! 杉並区浜田山/若石足療きさく

忙しい人の味方!いつも誰かのために頑張る人の健康作りの応援団長! 杉並区浜田山/若石足療きさく

本格台湾式足つぼ・足圧整体・経絡ヘッドケア・近藤式ストレッチ★ しっかりほぐして巡らせて整えサロン。自分の体を大切にすることを忘れないようにお応援します。

 

お休みの日に、あるお客様からメッセージが来ました

「すごく暖かい日なのに、手が冷える」

という内容です。

 

前の日または今日、何かいつもと違うことありましたか?

他に心あたりありますか?

 

今、腕肩を痛めていてそこからでしょうか?

更年期でしょうか?

 

ディスカッションをしていくと、

 

この方は、体質改善に漢方ティーブレンドを飲んでいるのですが、

お客様の方から

「土日は、(漢方ティー)ほとんど飲みません。仕事の日は、飲んでるので調子が、いいです」

 

仕事の日は水分補給として持参する飲み物に、自分仕様にブレンドした漢方ティーを水筒に入れて持参してしっかり飲むことができるようです。

しかし、休みの日は、自宅で水筒に入れて作るということをしない(水筒は出かける時の飲み物用に道具)ので、飲んでいないそうです。

 

メールをくれた時は飲んでいなかったので、今から飲むことを提案しました。

 

するとしばらくしてからのメールで、

「やっぱり、お茶飲まないとダメみたいです。少し、手、暖かくなってきました」

翌日のメールは

「今日は、調子良く、手も、温かいです」

体質改善目的でお作りする漢方ティーは、

その方の体の不調を整えるために、不足している内容のものをブレンドしています。

改善したいのは手の冷えではありませんでしたが、体質別の代表的な不調の項目の中に「手の冷え」もあって、それが今回現れたんですね。

 

漢方薬ほどの強い作用はなく、急性の症状にガツンと響かせるほどの強いブレンドでもありませんが、

今回のお客様は、ズバリドンピシャ、抜けてしまうと調子が悪くなるようです。

 

これからは毎日飲まれるそうです、私はその経過を見届けて、次のステップへしっかりサポートしていきます。

 

東洋医学的体質チェックで、今の不調とその原因になっている根本的体質の改善を始めませんか?

 

東洋医学的体質チェック(漢方ティー付き)を承っております(来店・オンライン)