発酵ジュース作りの教室に参加しました | 浜田山⭐︎活力アップ: 忙しい40-50代のための疲労回復と健康改善サロン

浜田山⭐︎活力アップ: 忙しい40-50代のための疲労回復と健康改善サロン

仕事、子育て、介護に忙しく、自分を後回しの頑張る世代の健康応援団長。台湾式:若石リフレクソロジー、足圧整体、経絡ヘッドケア、ストレッチ施術でからだが変われることをお届けします

浜田山駅1分

元気習慣の専門家 足つぼ 若石足療きさくです

 

今日は、普段愛飲している、ガイアの水さんのワークショップ「発酵ジュース作り」に参加してきました。

 

私自身は、発酵食品をまめにとっている(方だと)思います。

酒粕、麹で作った自家製甘酒、楽健寺酵母のパン、納豆、味噌(味噌汁は毎朝必須だけど、うちで使っている味噌は真の発酵食品ではない)

 

ところが、子供たちを考えると、

息子は納豆よく食べますが、他は

酒粕→嫌い、甘酒→今は嫌い、楽健寺酵母のパン→飽きたから食べたくない日もある

 

そんな感じで、発酵食品をとっている量が少ないので、

子供たちがすんなり受け入れて、しかもガチな発酵ものを!

と思いまして、もう一度「発酵ジュースの作り方を習おう」と思いました。

 

実は、幼稚園のママ友から習ったことはあるんです

 

作り方自体は、ざっくりいうと果物ザクザク切って、砂糖と混ぜて、一日1〜2回素手でかき回していきます。

簡単ですね。そんな簡単なことをただ聞きに行ったのではなくて、

発酵ジュースとはなんぞや、材料の選び方、材料の秘密、ローフードの話が盛りだくさん。

 

学んだ後は、先生作のローフードのお昼ご飯です。

盛り付けは各自なので、センスが問われますが、

味はバッチリ👍

 

ひな祭り仕様のデザート付きです。

 

 

肝心な発酵ジュースは、今日仕込んだので出来上がりは後日です。

その家の住宅事情、温度などによって発酵時間は変わります、うちの場合はいつになるかな?

 

楽しみですウインク