自分の技にプライドを持とう | 声紋分析心理士|マインドブレインシフトコーチ|福岡|

声紋分析心理士|マインドブレインシフトコーチ|福岡|

全て声紋分析での診断を組み込んだ唯一無二のコーチングを提供中。現状維持の未来からシフトさせるコーチングを福岡中心に提供中

image

自分の仕事に対してプライドってありますか?
案外気付かないうちに自分に対するプライドが
創り上げられているものです。

プライドは、自分の才能や個性や仕事にも自信を持ち
周りの人にも評価される気持ちを持つことです。

だけど、周りからの評価よりも、まず自分自身の技に
自信を持っていることの方が大事じゃないでしょうか。

そうしたプライドを持つことによって
自分の技がさらに磨かれて周りの誰も追いつけない。

だからあなたが培ってきたその技に
プロ意識を注入して最高のプライドを持ちましょう。

だからと言って天狗になってしまっては
そのプライドもプロ意識も中身がないように
見られてしまうと思うんです。

だからこそ品位ある態度を崩すことなく
誇りと自尊心を持つことも揺るがない
プライドに繋がっていくんだと思います。

あなたの中にある技に対して
プライドを持っているでしょうか?

他の誰も習得できなかった技や
他の人も持っている技のさらに上の価値を
付加出来ているでしょうか。

今日のどこかで部屋の扉を閉めて
じっくりと自分と向き合いながら、

自分の技と、その技に対するプロ意識を
しっかり直視してみましょう。

そして改めてプライドを持つことで
更に完成度を上げていきましょう!

じゃあ今日も素敵な一日を♪

※この投稿の一部でも気に入ったら
 いいね してね^^
 気付きのコメントも下さいね♪

#プライドを持つ
#自分の技にプロ意識を持つ
#自分の価値を高める
#思考の整理屋
#声紋分析診断
#潜在意識
#顕在意識
#習慣