∞komeko∞  白神こだま酵母と国産米粉の サラパン教室  -2ページ目

東京ビッグサイト

私事ですが、東京ビッグサイトで開かれた「厨房設備機器展」に行ってきました。


業務用のオーブンや食器洗い機、製麺機、餃子の皮をつくって包餡までしてしまう機械・・・。

たった1分でだれでもチャーハンがつくれる機械。

大量な商品で満たされている今の食生活は、こういう機械に支えられているのね、といまさら感心しました。


一方で、私のような素人女子(?)にも、営業のおじさん達が熱心に説明してくれます。

「個人でカフェを開業」とか「自宅の車庫でパン工房をやりたい」、

「道の駅に畑でつくった野菜をつかった商品をおろしたい」、「少量多品種に対応した商品がほしい」

といったニーズがたくさんあるのだそうです。

設備の準備から保健所対策までご相談にのります、なんていう熱心なメーカーさんもありました。


そして米粉製品もところどころに紹介されていました合格

オーブンの実演では、米粉のグラタンや米粉クロワッサン

製麺機では米粉麺を紹介しているところも。


お昼ちょっと前に行ったのですが、試食でお腹いっぱい・・・結構楽しんで参りました。

ビッグサイトは名前の通り広いですね~花粉がコワくて引きこもっていた分、運動不足を解消できたかな音譜


∞komeko∞              白神こだま酵母と国産米粉の          サラパン教室 -2.24ビッグサイト


あとで話のタネになるように、パンフレットを米教室に置いておきますニコニコ

byOka

米粉シフォンブラッシュアップクラス募集のお知らせ

ただいまサラ米粉プチクラスでは「米粉シフォンブラッシュアップクラス」の募集をしています。


対象:米粉専科またはプチクラスにてシフォンケーキをご受講済の方を優先。


日時:3月13日(火)10:30~14:00頃


講師:岡田     催行人数:3~4名→残席1


受講費:6,000円(紙型代別・17㎝金属型持参可)


当日のスケジュール:

1.「基本のキャラメルバナナシフォン」デモ&実習(写真)

2. 試食・小休憩

3.「選択 オレンジシフォン または 紅茶シフォン」のデモ&実習




∞komeko∞              白神こだま酵母と国産米粉の          サラパン教室 -バナキャラシフォン




米粉シフォンをもっと上手に焼きたいという生徒さんからのご要望で生まれたクラスです。

2台のケーキを続けて実習し、いつものクラスよりじっくりと取り組んでいただきます。


人数が集まりしだい締め切りといたします。

教室にて詳しいご案内をお配りしています。メールまたは電話にてお問い合わせください。

メール:info@sala-school.com

TEL:03-3468-1273


別日程でのご相談も承ります。

HPでの募集は行っておりません。何卒ご了承くださいませ。


by Oka



3月の米粉シフォン「抹茶マーブル」

3月限定の米粉シフォンのクラスは「抹茶マーブルシフォン」です合格

バレンタインも終わり、チョコレートはもうたくさん食べてしまったし・・・

少し苦みのきいた抹茶味の大人っぽい和のシフォンはいかがですかはてなマーク

もっちりしっとりの米粉生地は、日本茶にも、紅茶にも、そしてコーヒーにもぴったりです。



∞komeko∞              白神こだま酵母と国産米粉の          サラパン教室 -抹茶マーブル


抹茶の生地はほろ苦く、ところどころにあずきを散らします。

もう片方のプレーン生地はきび砂糖の風味のほっとするやさしい甘さです。

その二つの味を一度に楽しめてしまえるシフォンです。


マーブル模様といっても、細かく「シマウマ」状にしたものや、

大きくブロック分けしてメリハリをつけた「パンダ」状などいろいろ。

今回はパンダ状マーブル模様でのご紹介です。

昨年も多くの方にご受講いただきました。

面倒臭そうに見えて、意外にカンタンなマーブル生地づくり・・・

抹茶をコーヒーやココアにかえても応用ができますよ音譜

詳しくはこちら→米粉プチクラス