ストンと来るところ | キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

エナジーナビゲーター
カリフォルニアから屋久島に移住して12年。ラテン音楽と言霊とMOVEを使った「和っしょる」主宰。屋久島を拠点に国内外の聖地でリトリートや体感型ツアーを開催。トキメキを感じ生きている事をナビゲートする事がミッション

得意な事

不得意な事

好きな事

好きでない事

色々あります。


あなただから

私だから

ということ、ありますよね


そして、やるとより自分らしさが出ることと

やると、やっぱり頑張り続けないと出来ない、なんか自分らしさが出にくい事もありますよね


その感覚が同じような人もいるし、同じではない人もいます。


私はここを間違えたくないなぁと思っています。

無理したら出来る

頑張ったら出来る


そこに自分らしさがあればいいなと思うけれど、自分らしさが消えていくなら私には何か違うから


無理してやる事を選択する方もいるし

それは全然いいと思うのです。

頑張ってやる事を選ぶ人もいる

それもまた全然OK






ただ、私はそれはあまり選択出来ないって事

自分の声は自分が聞いてあげたいな


いつも思う

この世界はパズル

色んな形のピースがあるってね


自分が自分のピースがストンとはまるところってあると思うのです

ジグゾーパズルもハマってるようで実はちょっと違ってたってこと、ありますようね?

ハマったかなと思うけど、ピッタリのパズルのようなストンと入る感覚はなかったりね


だから、私は私のストンと入る感じにいたいなと。







あなただから

私だから

好きなこと、出来ること、得意な事

個性が生きること


そんなそれぞれのストンと入るところがあるよね


昨日は一人で冬の海に入ってきました。これも私のストンと入る場所でした


今朝の空ドラ

「好きを選択する」