続編 「好きを生き続ける」 | キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

エナジーナビゲーター
カリフォルニアから屋久島に移住して12年。ラテン音楽と言霊とMOVEを使った「和っしょる」主宰。屋久島を拠点に国内外の聖地でリトリートや体感型ツアーを開催。トキメキを感じ生きている事をナビゲートする事がミッション

昨日ブログに「トニーはずっと好きを選択し、好きを生きてきた」と書きました
確かにそうなのです
でね、パートナーが好きを選んだ場合、自分はそれによって何かしら影響が来る事ってありますよね。

例えば
それが不都合になるようなこと
好きな仕事を選らんだら収入が減ったとか。
好きな仕事は不安定とか
時間がなくなったとか

相手が好きを選ぶ事でもしかしたら自分にとって不都合なことがやって来るかもしれません。

はい
不都合な事です。。。

さてどうでしょうか?
私にもあったなぁと思います







トニーの好きは私にとって不都合なことがね

船より家が良かったし→私の都合
とかね😁💦
これ結構大きな事でしょ💦💦

でもね
思うのですよね。
不都合って、自分にとって不便だったり、自分が楽ちんでなかったする事じゃない?

思うに、パートナーが好きな事ってそれによってちょっとこちらが不便になる事はあったとしても、絶対に最終的には両者がハッピーになるようになると
そしてその不便こそ、自分の伸び代になったり、自分の発揮できる何かに繋がったりとするって

好きな事から始まった事って、エネルギーが上向き⬆️⬆️なので誰かのエネルギーを奪う事にはならないと
それどころか、最終的には相手にもエネルギーを与える結果になると
私は思います

だから本当に好きな事を堂々と選択していく。なにかの伸び代は与えても奪う事はない
ウインウインの世界になると

私自身、トニーが好きを選択していったから、私も伸びたと思いますし。自分の役割が見えたり可能性の扉が開いたりしたなぁって思います。
トニーが私にとって都合のいい事だけを選択して生きていたら。。。
多分、今の私にはなっていないなぁと思います

私も自分の好きを選択しないでトニーの都合に合わせてたら。。。今の私たちの夫婦関係にはなっていなかったかもしれないです。
いえ、なっていなかったでしょうね

自分の好きからの選択は相手も幸せにする‼️‼️
そう思います。





不便や不都合が生じてもです‼️
それがチャンスなのだって私は経験しました。

与えられている世界だけに生きているとそこまで
でも、そんな中に不便や不都合が起きたらそれはもっと大きなギフトになる🌈
絶対に🌈🌈

だからチャレンジした方がいい‼️‼️
選んだ方がいい‼️


好きな事をね❤️

❤️こちらもどうぞよろしく🌈