踊るということ | キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

エナジーナビゲーター
カリフォルニアから屋久島に移住して12年。ラテン音楽と言霊とMOVEを使った「和っしょる」主宰。屋久島を拠点に国内外の聖地でリトリートや体感型ツアーを開催。トキメキを感じ生きている事をナビゲートする事がミッション

暮らしの中にズンバというダンス入ってもうすぐ三カ月になります。

まだ三カ月なのですが。。。
なんだか長く付き合っている氣がする程、馴染んでいます。
 
自然界の音が好きで一人でいる時は音楽もかけず自然音を楽しんでいた私だったのにね
 
 
{40D96A8E-15FA-4BC1-9AEA-41442FFA86A1}

 
 
ズンバを始めたきっかけは屋久島のリンパマッサージをする方の一言だったのです。
夏は私は毎日と言っていい程、沢遊びをしています。8月は出張も入れずにどっぷり屋久島で過ごします。
一人でも誰かとでも沢に入ることが大好き❤
 
そんな夏が終わって秋の出張後、島に戻ってきたら体がガチガになっていました。
肩甲骨の間も固まってる感じだし
いつもと変わらない出張の予定でお志事は楽しく出来たのに
 
出張後、マッサージを受けたら、今まで見たことのない私の体の状態と言われ膜が張ったようだと
そして、その膜をゴッドハンドの技でメリメリと取ってもらい
痛いよっぉーーって感じでした
 
そして言われました
「美津子さん、夏に体が完全開放されていたからお志事は楽しいかもしれないけれど、体が開放できないストレスを持ってますよぉ‼️
屋久島であんなに体が自由になって暮らしてたからねぇーーー
美津子さん位の年齢で毎日沢に入ったり、ましてや飛び込んだりしている人は滅多に。。。いや。。。いないと思いますよぉ〜
そうだなぁ。出張中に、もうズンバくらい踊って丁度いいんじゃないですかぁ‼️」
と言われたのでした‼️
 
 
{5F9166C3-C65C-4097-B658-8B90E19DE939}
 
本当にまるで子どものように毎日遊んでいて、水に入ってねーーー
そして、そうなのです。飛び込んでいたんです
これがねーーー最高なんですよぉ〜
 
体さん大喜びだったのよね❤
でも、その分ストレスも大きかったのね
 
というわけで全く知らないズンバというものを探したわけです
出会ったインストラクターの方のレッスンを初めて受けた12月から
はい‼️
しっかりハマってしまい、間もなく三カ月という今に至ります
 
生まれ変わったらダンサーなりたいと思っていた時があるのです私❤
自由に自分の体を使うダンサーが氣持ち良さげでカッコよくて
生まれ変わったらなぁ✨❤
なんて思っていたのです
 
でも、なんだか今、ダンサーじゃないけど毎日踊っている私がいて
生まれ変わらなくても良かった
 
音楽に乗って体を動かすと体が動きたい動きを感じ始めるのです
フリを真似て踊っていても、動きそのものは自分の体から感じ始めます
 
前にもブログに書いたと思いますが、色々な国の音楽を使いますが言葉がわかりません
 
でも踊っていると感覚が掴めてきて音楽と体がとても仲良くなってきます
そこに氣持ちも入って行くのです
 
踊りって面白い✨❤✨
 
ズンバは基本ラテンなので陽のエネルギーですね
そこに色々な国の音楽入ってきます
 
国を旅するようだし
思いを旅するよう
 
私にはズンバのダンスはそんな感覚です
 
そして眠っていたエネルギーが起き上がり活性化する✨✨
 
氣、血液、ホルモンが循環する
 
悲しくても
嬉しくても
祈りの時でも踊っていた
時代があったはず
 
きっと今もそういう民族があるんじゃないかなぁ
 
体を使った表現
国を越えて繋がる言葉を越える世界
 
踊る事で自分に繋がっていき
色々な国や思いに繋がっていく
 
私の体がストレス感じた事から出会えた世界です
 
これも自分で引き寄せているのでしょうね。
出会うために❤❤
 
夏にはインストラクターを目指しています
新しいチャレンジです‼️