今日も暑い一日でした〜笑い泣き

12時半くらいの車の温度は40度!

真夏ですかって思うよね〜🤣
そんな中、2ヶ月休んだ卓球にいってきました。

やっと重い腰をあげました😆

でも〜1時間半で疲れて自主休憩していました。

他にも休憩される方がいましたので一緒に おねがい

そして…びっくりした事にはこの夏で3人がやめていました💦

まあ仕方ない事ですけどね。

去るものは追ってはいけないでしょう。



ピーマン🫑


畑をぼちぼち片付けていたら だめだと思いつつ すみっこに植えていたピーマンが 実をつけていました。

雑草に埋もれてみにくいですが💦
邪魔にはならない所なのでこのまま育ててみます 😄

ゴーヤを撤収しました。

最後の収穫ですが10センチくらいかな〜?
しっかりいただきました 🥰

この小さい子達もいれて収穫は全部で12本かな〜?

まあ元はとれたのでよしとします おねがい

今年はベランダまで伸びてくれましたが収穫出来なかったので

来年はほどほどの高さで栽培してみようと思います 照れ





種を採取しました


ゴーヤと朝顔と風船葛の種を採取しました。
来年もまた育てられますね チョキ



天気予報をみたらさすがにもう猛暑日予報はありませんでした。

あくまでも予報ですが。。。

そろそろ秋蒔の野菜を植える準備をしたくなりました 🥬🍢🍢

そして卓球もそろそろかな〜と思っています。

来週あたりかな〜。。。卓球





ランチ会


ソフトバレーボールの仲間とのランチ会にいってきました。

家族以外の人とゆっくり話すのは2ヶ月ぶりで〜

社会復帰へのリハビリのようでした 😆

喋って喋って2時間半後にやっと解散しました。

楽しかった〜ヽ(=´▽`=)ノ

その後イオンにお買い物に行ったら卓球Aチームの方とあったり

ソフトバレーボールチームに以前いた方(今は孫守りに奮闘中)にあったりしました。

外に出るって楽しい事がたくさんありますね おねがい

朝晩、ほんの少し暑さがやわらいだように思います。

やっと紅オクラが収穫できました。

2本はちょっと大きく成りすぎてる気もしますが (^o^;)


庭の朝顔もさきだしてきました。

やはり暑すぎたら花も咲かないし実もつかないんですね。

今年は暑いし雨も少ないし頑張って水やりしてもなかなかうまくはいきませんでした。

水やりしてるだけでも暑いしに疲れた気がします (^o^;)

来年は花の種類とか植える場所とか数とか…少し考えてみようかと思います。

野菜は畑を動かせないので…あまり変わらないかもしれません。。。



国宝

映画を見られた方のほとんどが『良かったよ〜』と仰る『国宝』の原作を読みたくて図書館に予約していました。

予約数がたくさんあった割には早くに順番が回ってきたので『どういうことだ?』って思っていましたが…

蔵書数が他の本より多いというのもありますが 面白いんですよ〜照れ

だから皆さん早くに読み終わって返却されるのですね。

作家の吉田修一さん、長崎の方でした。

最初の方は長﨑が舞台になっていて聞いたことある名前がちらほらでてきました。

今回は上巻の『青春編』で中学生から25歳くらいまでがかかれています。

なかなか濃い青春時代でしたね (^o^;)

下巻も予約していますので回ってくるのを楽しみにまちます 😄


卓球

暑さのために卓球を休むようになって2ヶ月が過ぎようとしています。


そろそろ復活かな〜と思いながら天気予報をみていますが


まだ最高気温35度予報があるのですよね。。。(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)


早く涼しくな〜れ〜\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/