雑草が見苦しくてすみません🙇

左下のピンクの◯で囲んである所に

雑草にしては大きな芽のような物があると思いみてみたら…

ゴーヤの芽かな〜?


種を蒔いた覚えはなくて。。。

もしやこの時の?


実は落下して腐ったみたいになっていました 😅

それをポイっと雑草の中に捨てたような気がします。

その腐ったような実の中に種が入っていたのかもしれません (^_^;A

せっかく芽がでたのでこのまま育ててみようかと思います。

まだ間に合うかな〜? (*´ω`*)
こちらにも秋がきたらしくて朝は涼しくなりました。

心地よくてふか〜く眠れたような気がしました 😄✌️


大きくなりすぎた日々草


フェンスからはみ出してしまい歩く方の邪魔になるかもと思いコンパクトにしました。

この日々草たちはみんな1株ずつしか植えていないのですが逞しくて広がりすぎました😅

生命力すごいですね。



ピーマン

雨がザーッと降っては強い陽射しがもどるということが繰り返され………
すっかり葉や蕾が傷んでしまいました えーん


こちらは畑に隠れていたちびっこピーマン🫑
根っこが土の表面からでていたのでUFO(カップ焼きそば)の容器で土が流れないようにしています 🤭

どちらもどうなるか様子見ですね 😅



ミニ大根


準備が終わっていたプランター2個にミニ大根の種をまきました。

畑の方は半分だけやっと夏野菜の根っこを取って、鶏糞をまきました。

そこまでやったら陽が当たってきて・・・やっぱり陽が当たったら暑かったですね (^_^;)



夏を振り返ると


今年の夏はほんと暑くて家事と息子のアッシーはやりましたが空いている時間は読書かYouTube鑑賞で終わりました (^_^;)

この夏は

はじめしゃちょー

はじめしゃちょーの畑

やふへゐ゙(ようへい)先生

等の面白いものから家庭菜園に関するもの等をみていましたが

家庭菜園に関したものは初心者にはためになりますね〜(*^▽^*)


先日卓球に行った時のこと

 

一緒に打った方が卓球歴3年くらいになると思うのですが


なかなか上達はしないしいつもご主人と打ってらっしゃって


色んな方と打ったほうがよいのにね〜と密かに思っていました。


たまたま私含めた4人で(ダブルスで)打つことになり


軽めにパンと打ったら(けしてバチンではない)取れなくて台にバウンドしたあと彼女のお腹にポンとあたりました。


彼女『私はね 球が当たったら◯ぬのよ!


保険金(たぶん賠償金のこと?)払えると?』


と…切れられ…


私、ギャグかなと思ったのですが…


笑ってはいないし…マジで怒ってる? 😓


いやいや 絶対◯なないし 🤣


いつもご夫婦で打ってるのはこういう理由があったからだったのかな?


長年卓球をやっていますがこんな事を言われたのは初めてでした 😅


次回からはこの方とは打たない事にしよう 😅