【福岡】

      

 

【一宮神社 御朱印帳】

 

今回お受けした

【一宮神社 御朱印】

御朱印帳にいただきました

 

【一宮神社 御朱印】古代斎場

 

【一宮神社 御朱印】

猫ちゃん御朱印 餅マキ

 

 

 

【拝殿】

【御祭神】

  正勝吾勝勝速日天忍穂耳命

  神倭伊波禮毘古命

  大歳神

  建御名方命

  仲哀天皇

  神功皇后

  應神天皇

 

皇子宮大歳宮諏訪宮の三社を合祀し

    社名を故実に則り

 「一宮神社」と改称されました。

 

     一宮神社は

 日本書紀に出てくる「岡田の宮」跡で

      黒崎地区の

   岡田宮の本宮にあたります。

 

 皇子宮  

   神武天皇御東征の折

一年間止まらせられた仮宮殿と伝えられ

 

     境内には

神武天皇が御自ら親しくお祭りをされた

 斎場(ひもろぎいわさか)があり

  遠賀軍一宮と称されました。

 

 黒崎地区の岡田宮の本宮になります。

 

 

 大歳宮

  六国史の内三代実録に載る

     式外社で

 平安時代以前にお祀りされた

    由緒ある神社。

 

      現在の

三菱化学工場内に鎮座していましたが

     大正6年

 工場立地に伴い合祀されました。

 

 

 諏訪宮

  建久年間、花尾城主・麻生氏が建立。

 

  現在の御手洗公園(諏訪山)に鎮座し

      祭礼では

  流鏑馬神事が奉納されました。

 

 

【蛭子神社】

 

 

【疫神社】

 

 

 

 

 

 

【古代斎場(神籬磐境)】

神籬(ひもろぎ)
 神代の時代、神霊の依代として正常な土地を

  い選常盤木を立て神座となしたもの。

 

磐境(いわさか)
  神を祀るため盤石で築きめぐらした場所。

 

    この磐境は

  神武天皇御東征のみぎり

豊前の国宇佐より筑前国のこの地に

   ご滞在された旧跡。

   

   天皇が御滞在中

磐境を設け、天神地衹を招き

  御親祭された神座神処。

 

  この形式の遺跡は

全国でも極めて数少ないもので

 考古学的にも貴重なもの

   と言われています。

 

 

  関連記事

神武天皇社

岡湊神社

宇美八幡宮

成田山不動寺NEW

NEW

 

  ≪福岡・オリジナル御朱印帳≫

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら