【愛媛】

 

 この酷暑の中、歩きお遍路をされている

    八媛山観音院の寺娘さん。

 

   台風の影響で大雨が降ったり

     この連日の酷暑

 

 とても過酷な修行だと思いますが

 

   一歩一歩踏みしめながら

      足を進め

  日々ご精進されている寺娘さん

 

      ステキな

 【お遍路御朱印】をいただきましたラブラブ

 

  四国八十八ヶ所 第64番札所

      「前神寺」は

 

      山岳信仰の山

日本七霊山のひとつ石鎚山(標高1982m)の

     麓にある霊場で

 

 真言宗石鈇派 総本山である修験道の

       根本道場。

 

【本堂】

【宗 派】真言宗石鈇派

【山 号】石鉄山

【院 号】金色院

【寺 号】前神寺

【御本尊】阿弥陀如来

      (伝役行者作)

【開 基】役行者小角

 

    天武天皇時代

修験道の祖・役行者小角が石鎚山で

    修行を積んだ後

 

   衆生の苦を救済するため

釈迦如来と阿弥陀如来が石鈇山大権現となり

    現れたのを感得し

尊像を彫って安置しお祀りしたのが

               はじまり。

 

   その後、桓武天皇が

 病気平癒を祈願し成就されたことにより

     七堂伽藍を建立し

 

   勅願寺「金色院・前神寺」の称号を

      下賜されました。

 

 

以降、文徳天皇・高倉天皇・後鳥羽天皇

  など多くの歴代天皇の信仰が厚く

 

    後に空海(弘法大師)も

     2度、石鎚山を巡鍚し

虚空蔵求聞持法や護摩修行・断食修行などを

   行ったことで知られています。

 

      江戸時代

 西条藩主・松平家の祈願所となり

   三つ葉葵の寺紋を下賜され

 

 寺運は隆盛を極めましたが神仏分離令で

     寺領を没収され

  一時は廃寺を余儀なくされました。

 

      明治22年

   前神寺として復興をはたし

     真言宗石鈇派総本山

  として今に法灯を伝えています。

 

      毎年恒例

 7月1日からの「お山開き」には   

 大勢の白装束の信者が集合し

 

 法螺貝の音に「なんまいだ」を唱和し

 険しい岩場に向かい出発します。

    

 

【大師堂】

 

【鐘楼堂】

 

【御瀧行場不動尊】

     1円玉を投げて

 岩に張り着くとご利益があると

     云われています。

 

【金毘羅大権現】

 

【護摩堂】

 

【薬師堂】

 

【前神寺 御朱印】

 

八媛山観音院

【お遍路御朱印】

寺娘さんおまかせバージョン
 
 
四国お遍路中に御朱印頂きたい方は
    寺娘さん
 お声をかけてみて下さい音譜
 

 目印はリュックの

御朱印受付ます』ですウインク

 

   詳細などは
    ご参照下さい音譜

 

以前ご縁をいただいた

八媛山観音院

 

今回、愛媛の地で久しぶりにお会いでき

   とても嬉しかったです音譜

 

  7月7日からスタートされた

全長1400kmにも及ぶ壮大な道のりの

   『歩きお遍路さん』も

 

 いよいよ終盤、結願へ続く祈りの道

     讃岐遍路道へ。

 

道中の安全と無事に結願される事を

      心より

   お祈り申し上げます。

 

      次回は

八媛山観音院さんでまたお会いできたら

    と思っています。

 

 

 

 歩きお遍路されている寺娘さん

     お姿とお言葉に

  勇気とパワーをいただきました。

 

 どうもありがとうごさいました音譜

 

【住所】

 愛媛県西条市洲之内甲1426

  関連記事

善通寺

四国霊場7か所まいり

雲辺寺

神野寺

薬王寺

西山興隆寺

安楽寺

十楽寺

箸蔵寺

 

  ≪四国・オリジナル御朱印帳≫

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら