習ったことは身についてる | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)



ヒレで豚カツを作ったんです

下味の時に粒マスタードをつけます





娘が高校生の時


ダンサーやモデルのお仕事と別に

もうひとつの夢のお仕事はパティシエさんでした




そんな時たまたまご縁のあったABCクッキング



ケーキ、ブレッド、お料理各コースがあって 

どれもとっても楽しそうで魅力的✨


通いたいと言う娘だけど


ダンスのレッスンやステージ

所属していた芸能事務所のレッスン

モデルのイベントもあったりで


ほとんど寝てない日もあったりするのに

この忙しい中大丈夫かしらと思いながら…


親子二人で習いに行きましたゲラゲラ




簡単に作れるお節料理や日々の献立

短い時間で美味しいパンが焼けたり

ケーキも簡単でかわいくて美味しい✨





習ったお料理のレシピもいただける音譜



難しいカニクリームコロッケの作り方に

なるほど〜❣️な技があったり





このケーキの材料これだけなのに

こんな立派になるの〜!? とか



お節料理の簡単さに

お客様いっぱいいらしても大丈夫✨って思ったり


目からウロコなことを

いっぱい教えていただきましたほっこり




ヒレ肉にマスタードをつけるのも

この時に教えていただきました✨


なんで粒マスタードつけるんやったかは

ぜんぜん覚えてないゲラゲラ

(あなた 習った意味☝️ねー汗


一段と柔らかくなるんやったかなぁはてなマーク

美味しくなってる気がするゲラゲラ



その後 私のお友達も二人通い始めて

一人はABCのブレッドコースの先生になり

お家でパンのお教室をするまでに✨


ヒレ豚カツ作りながら

しみじみそんな事を思い出しました(๑′ᴗ‵๑)




娘の夢のお仕事は

ちょっとだけダンサーやモデルをさせていただき


今はITと もうひとつのお仕事の準備中


ダンスは新しい師匠のもとで楽しんでいます


夢は大きく変わるものですねほっこり


夢は変わっても

今まで習ったことや経験は

人生のどこかで

良かったなぁと思う時がある


そう つくづく思う今日この頃ですほっこり





で、


今更なんですが

今日書きたかったのは



豚カツの次の日


昨日 7月1日

換気扇のお掃除したよ!!ってことですゲラゲラ


(えっ、ほんま今更やねあなたにやり




なんだか ず〜っと

よく読んでいただいてる日記が



永久に超ラク換気扇掃除『ザ‼️密封』




ホーロー鍋にハイターかけた結果



お掃除日記なんですほっこり




今回もカバーを外してみると

いつも通りサラッサラでほぼ汚れ無し👇








今回は『ぐでたま』さんにしてみました






カチッと閉めたら

見えないんですけどね〜ほっこり





ではまた〜(๑′ᴗ‵๑)