タバコは興味ない | 佐倉編物研究所 公式ブログ

佐倉編物研究所 公式ブログ

編物をあらゆる角度から研究し、広く普及することを目指します。
所長は手あみ師範のアラフォー男性です。

所長の伊藤です。

 

 

◎お知らせ

・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。

・2023年6月の編物教室のスケジュールをアップしました。

【新着】6月3日(土)の講習は東新宿(4、5月の場所と同じ)で行います。

・2023年5月の佐倉教室は、第1水曜が祝日のため、講習日の間隔も考慮して第2・第4水曜日の変則開催となります。

 

 

昨日は酒の話をしましたが、一方で私はタバコは普段ほぼ全く吸わないです。

あんまり興味ないというか、なんだろうね。

 

父と兄や、叔父(の多く)は吸っていた(いる)のですが、私は別に吸わなくても何ともなかったです。

かつては日本の男性のほとんど、女性もそこそこの割合の人がタバコを吸っていたようですが、今は喫煙率は若い世代を中心にだいぶ下がっているようですね。

タバコのメリット、デメリットをどう捉えるかによって、吸う・吸わないは決まってくる感じですかね。

 

私が初めてタバコを吸ったのは、前職のとき、35にもなってからです。

出張先で、接待でいわゆる楽しくお酒を飲めるお店に連れていかれたとき、隣に座っていた上司から「1本どう?」と言われて吸ったのが初めてでした。

でも吸い方もよくわからないので、何となく煙を吸っただけだったのですが、美味いとも不味いとも思わず、へー、って感じでした。

その後も、地方の出張で同様のシチュエーションのときに勧められたことが数回あっただけで、普段吸おうとは別に思いませんでした。

 

タバコの話でよく覚えているのが、大学院修士のとき。

所属していた研究室にイギリスから女性の学生が留学に来ていたのですが、彼女はかなりのヘビースモーカーで、よく大学生協前の自販機でタバコを買っていました。

そのときに言っていたのが、「日本はタバコが安い!」というものでした。

どうやら、イギリスではタバコが1箱1,000円ぐらいしたそうで(20年ほど前の話)、日本は半額以下で買えるからありがたいとか言っていました。

 

とはいえ、日本もだいぶタバコは高くなりましたよね?

普段吸わないから詳しくはわかりませんが、今は1箱500円ぐらい?

1カートン(10箱)我慢したら結構な量の毛糸が買える!なんて、すぐ毛糸と比較しちゃう。

 

でも、編物をする人は、タバコはちょっと注意したほうがいいかもしれません。

というのも、たとえばフリマアプリやネットオークションで毛糸を買おうとするときに、商品説明に「当方はタバコを吸いません」などと注釈が書いてあるのをよく見ませんか?

これは、タバコを吸うところに毛糸があると、毛糸にタバコのにおいが移り、それがクレームになる可能性があるということです。

「当方ではペットを飼っていません」という注釈も、ペットの毛やにおいが毛糸に移ることによるクレームを受けないようにするためです。

また、ニッターなどの仕事で毛糸を編んだ作品を納品するときも、タバコは気を付けたほうがいいでしょう。

特に、売る商品として納めるときは、タバコのにおいが染み付いていると基本的に受け付けられません。

そういう場合は、作業部屋とタバコが吸われる部屋を別にするなどの工夫が必要になってきます。

※)取引先・業者などによって基準が異なる場合がありますが、一般にはこういった懸念がないに越したことはないでしょう。

個人で楽しむ分には、好きなようにすればよいのであまり神経質になる必要はないのかな、うん。

 

編物とタバコってあまり親和性を感じないのですが、どうなんでしょうね。

昔の編物の本なんか見ると、男性デザイナーがタバコをくわえながらデザインしている様子の写真なんか見たことありますし、私の前職の会社は社員・パートさんの喫煙率が結構高かったですし(みなさん屋外の喫煙所で一服していました)。

一方で、今や愛煙家の皆さんも肩身が狭い思いをしているようですし、紙タバコでなく電子タバコに切り替える人もいるようですし、どうでしょうね。

 

まぁ、私は今後も特に吸わないでしょう。

だから、私がどこかでもしタバコを吸っている姿を見かけたら、よっぽどのことがあったと察してください(笑)

酒はちびちび飲みますけど。

 

 

ブログランキングに参加しています。

左クリック・タップで応援お願いします↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

佐倉編物研究所のTwitter
佐倉編物研究所のInstagram

佐倉編物研究所のFacebook

佐倉編物研究所 販売部(作品・キットの販売)

 

〈おことわり〉

本ブログで、Ameba Pick機能を利用して、広告([PR])として商品のリンク(画像)を貼る場合があります。

 

 編物ワークショップのご案内

 

※)日程等は変更になる場合がありますので、常に最新の情報をご確認ください。

※)ご予約についてのお問合せ・キャンセル・変更は、必ず当研究所へ直接ご連絡ください。会場の貸し出し元へのご連絡はご遠慮ください。

※)こちらからお送りしている講習の予約受付完了メールやお問い合わせの回答メールが適切に届いていないケースがあるようです。@gmail.comからのメールが受信できるよう設定をお願いします。また、迷惑メールフォルダに分配されている可能性もご確認ください。

 

【重要】諸事情により変更がある場合があるので、必ず最新の日付のブログに記載されている情報をご確認ください。

また、ご受講の際は、こちらにご協力ください。

キャンセルポリシー(こちら)も必ずご確認ください。

 

自由なスタイルでレッスンをします。

フリーレッスンのほか、(公財)日本手芸普及協会の手編みカリキュラムに沿った資格取得のためのレッスンにも対応します。

毛糸・編み図(本)の持ち込みは自由です。

受講料は、1コマ2時間半で3,000円です。

ご予約はメール(iton13579@gmail.com 迷惑メール対策のため@は全角で書いてありますので、半角で入力し直してください(コピペしただけでは送れません)。メールが不調の場合は各種SNSのDM(Instagram, Twitter, Facebook, Ameblo))で受け付けます。

原則として2営業日以内に返信しますが、返信がない場合はアドレスに間違いがないか今一度お確かめください。うっかり入力ミス(gmailをgmaiと入力するなど)にご注意!

 

1) 銀座の編物教室(金曜日月2回、日曜日月2回)

銀座の会議室を借りて講習をします(最寄り駅:銀座一丁目駅、京橋駅、宝町駅、銀座駅など)。

定員は2023年3月24日から6名に戻します。

この記事をアップした時点での残席状況↓

5月21日(日)(午前満席、午後満席)

5月26日(金)(午前満席、午後満席)

6月4日(日)(午前満席、午後満席)

6月9日(金)(午前満席、午後1)

6月18日(日)(午前満席、午後満席)

6月23日(金)(午前満席、午後満席)

金曜日は午前の部10:15~12:45、午後の部14:00~16:30

日曜日は午前の部10:00~12:30、午後の部13:30~16:00

詳しくはこちら


2) 東京都区内の編物教室(月1~2回程度)

この記事をアップした時点での残席状況↓

5月20日(土)西新宿会場(午前満席、午後満席)

6月3日(土)新宿会場(午前満席、午後1)

6月17日(土)西新宿会場(午前満席、午後満席

午前の部10:00~12:30、午後の部13:30~16:00

 

3) 佐倉の編物教室(月1~2回程度)

地元・佐倉の貸しラウンジで編物教室を開講します(最寄り駅:京成本線志津駅)。

※)5月は第2・第4水曜日の変則開催です。

この記事をアップした時点での残席状況↓

5月24日(水)ラウンジ(午前満席、午後満席)

6月7日(水)別館2階リビング(午前3、午後満席)

6月21日(水)ラウンジ(午前1、午後満席)

午前の部10:30~13:00、午後の部14:00~16:30

※)昼休憩に室内で飲食ができるようになりました(ただし、黙食でお願いします)。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。