茜色に染まる晩秋の串柿の里 | 柴犬さくらの旅日記

柴犬さくらの旅日記

yahooブログ終了によりこちらに引っ越しました。
九州から北海道まで全国を旅する柴犬のさくらです。
緑豊かな美しい日本の自然探訪と山歩きを中心に
旅で出会った皆さんとの触れあいを綴っています


根来寺かくばん祭りからかつらぎ町四郷の串柿の里へ回った。
四郷は日本一の串柿の里を標榜しているが、11月中旬になると
山の斜面に張り付いた天空の村のような農家の軒先や柿場(干場)に
柿の玉のれんが一斉に吊るされ、紀北地方の晩秋の風物詩となっている。

ここには今月上旬、おとよさんと一緒に吊るし柿用の柿を買いに来ており
今年も2回目の訪問。知り合いの柿農家へ向かった
前回は串柿づくりが始まったばかりだったので、玉のれんも少なかったが
今回、柿場は鈴なりで晩秋の山里は茜色に染まっていた

          もうすっかり通い慣れた串柿の里
イメージ 1

         
          行先はあの山のてっぺん近く
イメージ 2


イメージ 3


カーブの多い細い山道はよく揺れて座席から転げ落ちそうになるので
さくらはフロアに這いつくばってのドライブ(^^)
イメージ 11


紅葉もこれで見納めだ
イメージ 4


急な坂道を登って、東谷の集落に入った
イメージ 6


収穫前の柿がまだたくさん実っている
イメージ 7


串柿の玉のれんがお出迎え
イメージ 5


11月下旬の串柿の里ならではの風景だ
イメージ 8


イメージ 9


訪問する柿農家さんは集落の一番奥
イメージ 10


おとよさんはすっかり顔見知りになったこの家の皆さんにご挨拶
イメージ 12


串柿づくりは家族総出の作業、お祖母さんも大事な戦力
イメージ 13


今回は串柿用の四ツ溝柿を勧められたおとよさん。
さっそく収穫に取り掛かるイメージ 17


それをさくらがチェック(笑)
イメージ 14



イメージ 16


イメージ 15



誰も遊んでくれないので、ボチボチ退屈しだしたさくら
イメージ 19



『ほら、さくらちゃん、美味しそうでしょ』って言われてもね
イメージ 18



『さくら、一つ食べてみるかい』と言ったら、大きく口を開けたけど
・・・アクビだった(笑)
イメージ 20


ヒマそうなので、柿で遊んであげたら、おとよさんが喜んで
イメージ 21


おとよさんもしばらくさくらと柿で遊んでいた(笑)
イメージ 22



おとよさんには柿の収穫に精出してもらうため、
さくらを散歩に連れ出した
イメージ 25


イメージ 23


イメージ 24


こっちは富有柿かな、と思ったら
イメージ 26


やっぱり渋柿だった
イメージ 27



渋柿を食べるとえらい目に遭うからねアセアセ
イメージ 28




おとよさんは四ツ溝柿を取り終えて、別の柿畑に移っていた(^^)
イメージ 30


相変わらず、いつまでも子供
イメージ 31


おとよさんが柿の代金を払っている間、さくらは休憩
 柿食えば鐘がなるなり法隆寺・・・ここは定福寺だったかな
イメージ 32


今日はめぐみさんにも会えたし、好い一日だったね
イメージ 33


向かいの高野山も紅葉シーズンは終わり、来月は雪山を歩こう
イメージ 29


全部で百数十個も有ったそうで、さくらもなぜか喜んでいる。
ずい分安くしてもらったようだけど、皮を剝くのが大変だね
イメージ 34



今回もたくさんの柿を車に積んで、あの山を越えて帰ろう(^^)
イメージ 35

おしまい