ヨットのさくら | 柴犬さくらの旅日記

柴犬さくらの旅日記

yahooブログ終了によりこちらに引っ越しました。
九州から北海道まで全国を旅する柴犬のさくらです。
緑豊かな美しい日本の自然探訪と山歩きを中心に
旅で出会った皆さんとの触れあいを綴っています

今日のさくらはヨット初航海のさくらです。
暖かい日差しに恵まれた月末近くのウィークディ、はなちゃんのパパさんのヨットで大阪湾のクルージングを楽しみ?ました。
さくらは今まで大型フェリーや川下りの川舟などには何度も乗ってますが、波が高ければしぶきもかかるヨットは初めて、さてどうなることやら・・・です。


イメージ 1
泉南市岡田浦港に停泊中ののはなちゃんのパパのヨットです。
去年の夏、沖縄近くまでの島々を巡った四ヶ月の航海のあと、半年余りこの港で帆を休ませています。


イメージ 2
ヨット乗船は二度目ですが航海は初めてのさくらです。
はなちゃんのパパさんは、写真左端に見えるりんくうゲートタワー(地上56階、256メートル)の建設工事に携わったそうで、懐かしそうでした。


イメージ 3
ベテランのはなちゃんは慣れたものでヨットの上もさっさと歩きます。


イメージ 17
パソコン上の海図ですが、関空島をグルッと一周して約3~4時間ほどかかります。


イメージ 16
こちらはマリン用の風速予報図です。
大阪湾はベタ凪で揺れは少ないけど帆走にはあまり面白くなさそうです。



イメージ 4
港から大阪湾に出て行きます。神妙な面持ちのさくらです。


イメージ 5
゛岸がずいぶん遠くなったなぁ、どこに行くのかなぁ゛


イメージ 6
゛エエィ!もうこうなったら何処でもいくよー!゛


イメージ 7
操船中のはなパパさんです。風がないので帆を張らずにエンジンで走ります。


イメージ 10
少し余裕が出てきた顔をしてみます。

イメージ 8
そこへはなちゃんがやって来て、
゛さくら姉ちゃん、舳先へ行って「タイタニック」の女の子の真似をしてみない?゛


イメージ 9
゛アレアレ帆を張り出しましたよ。風が出てきたのかなー゛



イメージ 11
゛さくらパパさん、もうすぐ関空連絡橋だから記念写真写してくださいね゛


イメージ 12
゛アッ、いつの間にかさくら姉ちゃんと入れ替わっている!゛

イメージ 13

イメージ 15
゛これはさくらのブログ、悪いけど私が主役よ、はなちゃん。゛


イメージ 14
゛パパさん、横顔も撮ってくださいな゛


イメージ 18
゛悔しいなぁ、はなちゃんも撮ってよお!゛


イメージ 19
゛撮ってくれたぁ?゛


イメージ 20
はなパパさんは風が無いので手持ちぶたさ、みたい。

イメージ 31
後方上の風力発電用のプロペラも止まったままです。


イメージ 21
舳先も飽きてきたのでデッキで寛ぐことにしました。


イメージ 23
ヨットマン、はなパパさんには海の男の匂いが漂います。

イメージ 22



イメージ 25
゛うちのパパさん何処にいったのかなぁ゛


イメージ 24
゛パパさん、そこで何してるんですかー?゛


イメージ 26
゛さくら姉ちゃんのブログでもこの部屋は、はなのものですからね゛



イメージ 27
゛今度はあれに乗ってみようか゛ ゛ウーン・・・゛

イメージ 28



イメージ 29
港が近付いてきたのでメインセイルをたたみます。


イメージ 33
3時間ほどのクルージング無事終了です。
今日は風が無くてほとんどエンジンで走ったので予定より早く帰ってきました。



イメージ 30
お昼を食べた後、近くのマーブルビーチで寛ぎました。
みなさん、はなです。今日はあたいが閉めます。お付き合い下さってありがとうございました。
さくら姉ちゃん、おつかれさまでした。゛



イメージ 32
終わりに今回の大まかな航跡です。直線の図面上では13.8マイルでした。



[[attached()]]