【寝落ち詫び状】
曜日感覚はしっかり水曜だったのに、
気がつけば夢の中へダイブ💤
毎週水曜恒例のブログ、
木曜朝にそっと更新です💗
岡山市北区西古松で
大人からはじめるバレエ教室
『サクラバレエ』を主宰している
バレエ講師、桜のブログです。
毎週水曜日に“大人バレエ”
について、お話ししています。
このブログが初めての方は、
まずはこちらをご覧ください ↓
「最近、体力に自信がない…」
「レッスンについていけるかな…」
そんなふうに感じて、
最初の一歩をためらう方も
多くいらっしゃいます。
でも、ちょっと待ってください。
バレエって、“見るだけ”からでも
スタートできるんです✨
「見る」ことは学びの第一歩
バレエは、視覚から学ぶ力が
とても大きいジャンルです。
動きを見て、
流れをつかんだり、
ポーズを真似してみたり。
最初は出来ることだけでも
ぜんぜん大丈夫!
先生や周りの動きを観察して、
「やれそう」と思ったら、
少しずつ動いてみましょう☺️
無理に動かなくてOK
「今日は調子が悪い」
「膝が痛くて不安」など、
体の状態に合わせて、
レッスンの参加方法を変えることも
サクラバレエでは可能です。
立たずに座ったまま、
手だけ・首だけでも
じゅうぶん意味があります🩷
その場に「いるだけ」でも、
意識は変わっていきます。
空気を感じてみよう
スタジオの空気、音楽、
仲間たちの雰囲気を感じるだけで、
心がふっと軽くなることも。
自分の中の「やってみたいな」
という気持ちを大切に、
焦らず向き合ってみてくださいね🍃
最後に…
バレエは「がんばらなくちゃ」より
「心が動いたから動いてみた」
そんな入り方で大丈夫です。
あなたのペースで、
あなたのやり方で、
少しずつ進んでいきましょう。
最初の一歩が「見るだけ」でも、
それは立派なスタートです🌷
私たちは、どんな形でも
あなたのチャレンジを応援しています。
自己紹介記事はこちら ↓
前回の記事はこちらです↓
少しでも「やってみたい」と思った今がチャンスです✨
✔ バレエが初めての方も
✔ 長いブランクがある方も
✔ 運動が苦手で不安な方も
安心してご参加いただけます。
実際にスタジオの雰囲気を体感していただき、
「ここなら私も続けられそう」と思っていただけたら嬉しいです🌸
