岡山市北区西古松で
大人からはじめるバレエ教室
『サクラバレエ』を主宰している
バレエ講師、桜のブログです。
初めての方は、
こちらの自己紹介と最初の記事を
よかったらどうぞ。
↓↓↓
こんにちは、サクラバレエの桜です。
ただ今、おさらい会の絶賛、振り渡し中。
今日は午前中から「スワニルダのワルツ」、
「パ・ド・トロワ第3バリエーション」、
そして「ミルタのバリエーション」と、
振り渡し3本立てのなかなかハードな午前でした。
いつもなら、こういう日は帰宅後に
どっと疲れて、家に帰って、座ったら気絶…。
そんなパターンが多かったんです。
でも、今日はちょっと違いました。
実は今回の振り渡しでは、
以前そのバリエーションを踊ったことのある
スタジオ生にお願いして、
振付を思い出してもらい、
それを他のスタジオ生に事前に
伝えてもらうという形を取りました。
そのおかげで、当日のレッスンが
とてもスムーズに進み、
「ひとりで全部抱え込まなくていいんだ」
と思えたのが、
自分の中で大きな変化でした。
私はもともと、人に頼るのが苦手なタイプです。
でも最近、少しずつ「お願いする」ことが
できるようになってきた気がします。
そして、快く力を貸してくれる
スタジオ生たちがいてくれることが、
本当にありがたいなと感じています。
もちろん疲れてはいるんですが、
「あぁ、よく乗り切ったな」と
思えている自分がいて、
なんだか不思議な安心感に
包まれています。
実はここ最近、振り渡しのスケジューリングを
きちんと組んで、優先順位をつけて
取り組むようにもなりました。
ひとつひとつの山にどう挑むかを
整理しておくことで、慌てることも、
無理をして崩れることも
減ってきたように感じます。
完璧じゃなくても、
自分なりに考えて、工夫して、
できたことがある。
その感覚だけで、
気持ちがぐっと楽になるんですよね。
毎日がうまくいくわけじゃないし、
バレエって、何年やっても自分の思い通りに
いかないことのほうが多いです。
でも、少しでも
「あ、私、ちょっと変わってきたかも」
と思える瞬間があるなら、
それはたぶん、前に進めている証拠。
今年の私は、ちょっと違う。
そう思える夏の入り口で、
今日もまた、
振り渡しの続きを準備しています。
同じように頑張っているあなたにも、
この夏が少し、優しく、
前向きなものになりますように。
大人からバレエを始めたいあなたへ──
サクラバレエは、大人になってから
「ちゃんと学びたい」
「きちんと踊れるようになりたい」
そんな方のためのバレエ教室です。
まるでバレエ学校のように、
1年間のカリキュラムにそって、
基礎から丁寧にステップアップ。
無理なく、でも確実に
「上達していく実感」が味わえます。
「昔から憧れていたけど、今さら遅いかな…?」
「ブランクがあって不安…」
そんな方も、大歓迎です。
サクラバレエは、大人のためのバレエ指導に
特化したスタジオ。
基礎力を大切にしながら、
“今の自分”で最大限に美しく踊る方法を、
一緒に探していきましょう。
\体験レッスン受付中です/
あなたのバレエ人生の第一歩を、心から応援します。
▶【見学・体験レッスンのお申込みはこちら】
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。
Instagramも更新中!
フォローお待ちしています♪
サクラバレエ公式サイト
https://sakuraballet.amebaownd.com
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。.。