2024年度アシスタント候補生募集のお知らせ | サクラバレエ 

サクラバレエ 

サクラバレエは岡山市にある“大人からはじめる本気のバレエ教室です。
ワガノワメソッドに基づいた大人向けカリキュラムで段階を踏んで上達
出来るよう1人1人丁寧に指導しています。未経験の方ぜひどうぞ!
※スケジュールや料金は“テーマ”から♪

大人になってからバレエをはじめ、

2000年から岡山市北区で

大人からはじめるバレエ教室

『サクラバレエ』を主宰している

バレエ講師、桜のブログです。

 

初めての方は、

こちらの自己紹介を

よかったらどうぞ。

↓↓↓

 

 乙女のトキメキ

 
 
サクラバレエでは、
アシスタント候補生を
募集いたします。
 

アシスタント候補生になると、

その心構えに始まり、

身体の使い方、

より専門的なバレエ用語など、

様々な角度から指導に必要な

知識・経験を得ることが出来ます。

 

27歳でバレエをはじめ、

岡山の地で13年、

500人以上の大人に教えてきた

講師『桜』がカリキュラムに

ワガノワメソッドを取り入れた、

『サクラメソッド』での

指導ノウハウを学ぶことが

出来ます。

 

海外ではバレエは

教授法のディプロマを持った

人だけが教える資格がある国も

多い中、日本では、

『踊りが上手なダンサー』が

バレエを教えることが

一般的でした。

 

しかし、『名監督名選手ならず』。

『踊りが上手な人』と

『教えるのが上手な人』は

残念ながら、

イコールではありません。

 

サクラバレエでは、一定の基準を

クリアした実力と指導力を持った

アシスタント・講師を育成する

ことで生徒の選択肢を増やし、

より充実したレッスンを

提供出来ると考えています。

 

サクラバレエの育成システムでは
1年単位でカリキュラムに基づく
教授法を講義と実習の両面から
学び、審査を受け、合格した人のみ
がクラスを担当します。
 
“この基準をクリアしているから、
この人はアシスタント”
 
“この人はここまでできるから、
助講師”
 
誰から見てもわかりやすい
明確な基準がありますので、
生徒の皆さんにも安心して受講して
いただけます。
 
『様々な人が集まるところにこそ、
未来がある。』
 
私はそう信じています。
 
サクラバレエは生徒に夢と自信を
与えることをミッションとして
いますが、その夢の中に、
 
『バレエの先生になりたい』
 『バレエと関わる仕事をしたい』
 
そんな想いがあるのなら、
勇気を出して一歩踏み出してみて
ください。
 
その夢を私は全力で応援します。
 
『バレエを通して自信を持って欲しい』
『バレエを通して夢を叶えて欲しい』
『バレエを通して輝いて欲しい』
 
そんな私たちの理念に共感して
くださる方、同じ方向を向いて
くれる人を待っています。
 
踊りは、後からでも上達します。
教えることも、経験と共に上手に
なっていきます。
もちろん、最低限のお手本が
出来るくらいの実力は必要ですが
私がアシスタントに求めたいのは
必要以上に上手に踊れることではなく、
次のようなことです。
 
・見返りを求めず、相手のために
与えることが出来る
・自分ではなく、相手にベクトルが
向いている
・裏表がない
・口が堅い
・感謝の気持ちを忘れない
 
今はまだ出来ていなくても、
(そうなりたい)と未来を描けるか
どうかが大切です。
 
そしてこれは、バレエ講師だけ
ではなく、リーダーとして
必要なことだと私は思っています。
 
成長したい方、夢を叶えたい方、
皆さまからの応募を心から
お待ちしています。

 

 
サクラバレエ 桜
 
 
用紙はこちらからダウンロードすることもできます。