毎週水曜日連載中の
『教えて!サクラバレエ』シリーズ。
本来は桜が皆さんからの
質問にお答えする
Q&Aコーナーなのですが
ご質問が集まるまで
別の企画をしています。
題して、
『大人バレエ クイズ』
では、今週のクイズです。
Q.
バレエはレッスンの時に
レオタードを着ますが
それはなぜでしょうか?
A.
このように、レオタードは実は
『バレエの上達』と大きく関係が
あるんです。
レオタードにビキニがないのは
おそらく同じ理由から。
バレエは腰の位置を高く
保つのが大切ですから、
このデザインはマストなんです。
なお、レオタードには
他にもこういったメリットがあります。
お腹や背中が見えないかが
気にならない
(レッスンや自分の身体感覚に
集中出来る)
伸縮性があるので、身体の動きを
邪魔しない
着るだけで上達が早くなるので、
着ないのはもったいないですよ!
ユニフォームにはすべて
理由があります。
サッカーにはサッカーの。
野球には野球の。
バレエにはバレエの。
本当に良いデザインは
美しく、機能的です。
「レオタードはハードルが高い」
何て言わずに、未来の自分の
美しい身体や美しい動きのために
どうせ同じ時間をかけて
同じレッスンをするなら
効率良く、上手になっちゃいましょう
YouTubeデビューしました!
ゆっくりですが動画をアップしていきたいと思います。
チャンネル登録、高評価ぜひお願いします!
こちらのブログでは、
大人の方からの、『バレエ』に関する
素朴な疑問・質問を募集中です!
下記をクリックしたら、
フォームサイトになります↓↓
あなたもバレエをはじめてみませんか?
見学・体験レッスンいつでも受付中です↓↓
サクラバレエは
『大人からはじめる人のための
本気のバレエ教室』です。
今の日本では、
“大人は上手にならない”前提の
楽しいレッスンが主流の中、
“段階を踏んだロジカルなレッスン”
で大人も上達するという理念のもと
カリキュラムに基づいたレッスンで
上達することが出来ます。
私たちが大切にしていること。
“言葉で説明する”
“レベル別クラスで段階を踏める”
“全クラス同じカリキュラム”
“ケガなく安全に踊ること”
私も大人になってから
バレエと出会いました。
そして、人生が変わりました。
好きなことを通して、成長する喜び。
仲間たちとの出会い。
どうせバレエを習うなら、
大人にも上達する喜びや
自分が成長する楽しさを。
さぁ、あなたも私たちと一緒に、
本気のバレエを楽しみましょう
1回だけでもビジター(非会員)
として受講することが出来ます。
ご予約はこちらから↓↓↓
サクラバレエのホームページ