今週も合同練習のお写真を。
第2部 『ジゼル 2幕』よりハイライト




つま先、ターンアウト、ポール・デ・ブラ、課題は沢山ある。
もっともっと1つずつのことを丁寧に踊れるようになると良いなとも思うし、まだまだ粗削りなところもある。
でも、骨盤倒してグニャグニャ踊っている人はいない。
手足を振り回している人もいない。
ポジションも分かってる。
エポールマンも、8つの方向もわかってる。(出来ているかどうかは別として)
結構な勢いで大人がみんな本気で踊っている割に、大きなケガをする人もいない。
表現力がある人が多い。
みんな人柄が良い。
これは、私はこっそり自慢に思っていること。うん。
やっと全体的に振付が入ったので、指導は次の段階へ。
普段のレッスンでは習うことが出来ない、表現や細かいテクニックの領域へと進んでいきます。
一人一人に細かく、必要なことを。
今までで、一番突っ込んで伝えられているので、進歩です。
やっと、ここまで来ること出来たか、と言う感じ。
これまでは「やっちゃダメ!」とストップをかけていた、1つ上の身体の使い方や音の取り方、演じ方を今回は解禁して教えています。
それはつまり、生徒たちを1つ上のステージへ連れて行こうとしているということ。
大人だからと言って、妥協しない。
そりゃあ、プロと同じようには踊れない。
それでも、大人でも、大人だからこそ、本番まで、少しでも成長出来るように。
少しでも前に進めるように。
ベストを尽くして、超えるのは自分。
(まぁ、このくらいでいいか。)の言葉は私の辞書にはない。少なくともバレエのページには、ない。
全力でやりきらないと、自信につながらないんだ。
手を抜いて踊っていると、自分を嫌いになるんだよ。
本気でやったら、失敗しても爽やかな風が吹くよ。
私たちは、大好きなバレエを通して自分をもっと好きになるために、今日の自分を超えるために踊るのです。
私は大人からバレエを始めた人にしかわからない苦労を、それこそありとあらゆる苦労をし続けてきて、これまで大人だからとバカにされて、下に見られながら、笑われながらも決してくじけず必死になって身につけてきたことを惜しげもなく全部みんなに渡しているんです。
だから私からの言葉を、動きを、眼差しを、何もかも、全部全力で受け取るんですよ。
ぼやぼやしていると、置いていきますよっ。
さぁ、次のステージへ。
◇
11/6(日)発表会の前売りチケットお申込みはこちら↓↓↓
みなさま、ぜひ観に来てくださ~い
◇
あなたもバレエをはじめてみませんか?
大人がはじめてバレエを習うならサクラバレエがとってもおすすめ!
ぜひ一度、見学・体験レッスンにお越しください。
◇
サクラバレエは大人からバレエをはじめる人のためのバレエ教室です。
クラシックバレエを大人向けに、1人1人にレベルを合わせたクラス設定によりきめ細かい対応を図り、1年間のカリキュラムを設定し、一貫したバレエ指導を行います。
「大人だって、バレエが好き!」
「大人だって、バレエが上手になりたい!」
「大人バレエって楽しい!」
あなたも、私たちと一緒にレッスンしませんか?
大人からバレエをはじめても、きちんと丁寧にレッスンをすれば、必ず上達します。
バレエ経験がまったくない方、大歓迎です!
私たちが大切にしていることです。
“大人だからこそ、きちんと言葉で説明してもらえること”
“大人も子供と同じように、細かいクラス設定で段階を踏んで学べること”
“教師の思い付きではなく、全クラス同じカリキュラムのレッスンを受けることが出来ること”
“大人を出来るだけケガなく安全にバレエを踊らせてあげること”
“大人を上手にすること”に松岡修造さんばりに情熱を燃やす教師が、ここにいます
そう、一番大切なのは“情熱”です。
私も大人になってからバレエと出会いました。
そして、同じような気持ちを持つ、あなたに出会えるのを待っています
ぜひ、一緒にバレエを楽しみましょう
◇
こちらのブログでは、桜への質問を募集中です!
下記をクリックしたら、フォームサイトになります。
掲載採用の際はお名前は表記しませんので、ご安心ください。
全てに答えられないかも知れませんが、出来る限りお答えしようと思います。
ご質問、お待ちしています!
サクラバレエのホームページ