誰かを愛することは、大切なこと。
それと同時にたくさんのことを学ぶ。

辛いこと・苦しいこと・悲しいこと・悔しいこと・情けないこと・・・。
それを乗り越えると、愛することの意味が分かる。
そして、愛される。

さくらが、愛に疲れた皆様に語りかけます。

元気を出して!
勇気を出して!
希望を持って!
愛の夢を叶えてね!

 

愛する貴方へごめんなさい

 

今日彼と喧嘩した。

ムカツク・ふざけるな・大嫌い・別れてやる・浮気するぞ・怖い男・変なヤツ・許せない・・・。

喧嘩するといつもそう思う。

帰宅すると怒りで涙が出ちゃう。

暫くすると、悲しくて涙が出る。

ちょっと時間を置くと、色々考えちゃう。


何で喧嘩しちゃったのかな?

まだ彼は、怒ってるのかな?

彼は、私のこと嫌いになったかな?

今彼は、何を考えてるのかな?

浮気してないかな?

もう連絡来ないかな?

?????

妄想族になっちゃった。


私の気持ちは、今も彼のことがスキ。

彼からの連絡が欲しい。

あ!携帯が鳴った。

なんだお母さんからだ。

あー気持ちが苦しい。

切ない。

悲しいな。


お互い感情的になるから、喧嘩が終わらなかったのよ!

短気は損気。

途中で何で喧嘩したか原因も分からなくなる。

口論でまた喧嘩になる。

お互いが子どもなのよ。

お互い一旦頭を冷やしてお話しすれば、たいしたことじゃ無かったと分かる。


喧嘩した後は、後悔しか無いじゃない。

先に、ごめんなさいと言えた方がお利口さん。

男性は、精神的に子どもなのよ。

いつもそれを忘れ無いこと。

強がりは、大切な人を失うわよ。

また後程。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラブレターご注文方法・お値段等お教え下さい!

パワースト-ンのお問い合わせを頂きます。


お教え頂きたいこと

お名前・ご住所・生年月日・お好きなお色・お嫌いなお色・願いごと(2つ)・手首のサイズ・ご要望・ご予算をお教え下さい。

ご要望について
パステルカラーが良い。
ゴージャスにしたい。
誕生石を使いたい。
キラキラ系にしたい。
是非使いたい石がある。
可能な限りご要望はお聞き致しますが私から視てお客様に合わない場合は、お伝え致します。


ご依頼後

画像(見本のパワーストーンブレスレット)と見積金額をメールでお送り致します。
ご了解・ご入金確認後、制作致します。
制作日数は、1週間以内。

遅れる場合は、メールでご連絡致します。

ご請求金額
見積金額(税込)

※ケース付き

送料無料(離島・海外を除く)

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

ベルパワーストーンブレスレット注文・お問い合わせ先

sakuratakagi@gmail.com 

 

 

先日元彼からLINEが来た。

お母様がご逝去された知らせだった。

その後、LINE電話でお話しをした。

元彼は、現在独身。(バツイチ)

以前から会いたいと度々言われていた。

元彼

『何で別れちゃったんだろう!本当に大好きだった!』

『会いたいよ!可愛かったなー』

『何で別れたかって?私が別れたかったからだよ!』

『まーお互い幼かったんだよ!』

 

元彼とは、30年以上お会いしてません。

30年以上前は、若いから誰でも可愛いです。

現在は60近いお婆さんでバケモンですよ!

妄想もいい加減にして欲しい。

結婚したいとも言っている。

私、結婚してるんですけど!

重婚ですか?

怖い怖い!

 

『私貧乏無理なの!毎月30万円お小遣い頂けないと無理だから』

(皆さん本気にしないでね!)

『料理洗濯もやりたくない!』(これは本音です)

元彼

『わかった!取り敢えず一度会って下さい!30万円振り込むから』

『何それ?60近いオバサンと援交ですか?気持ち悪いんだけど』

 

男って過去の女を美化し過ぎだよ!

私は一人がいいんだよ!

(愛犬ルルと愛猫茶太郎がいればいい)

旦那だってお荷物なのにバカ言ってんじゃないよ!

 

昔綺麗な女優さんがお年を重ねるとあーなっちゃうんだって思うけど、

芸能人がお金をかけてあの程度なんだから私なんてとんでもないよね!

 

綺麗な思い出が一番幸せです。

会ったら地獄ですよ!

また後程。

 

 

 

 

 

 

昔放送されていた『深夜食堂』ご存知ですか?

私はネットで見てます。

 

新宿・花園界隈の路地裏にある小さな飯屋、深夜0時から朝の7時ごろまでしか営業しないことから、のれんには単に「めしや」と書かれているにもかかわらず常連客から「深夜食堂」と呼ばれている。

メニューは豚汁定食、ビール、酒、焼酎(酒類には量に制限あり)しかないが、マスターが作れるものならば、言えば何でも作ってくれる。

この店を舞台に、マスターと客たちとの交流を描く。

 

昭和の匂いがして訳ありの人達が集まって何か好きなんだよねー。

深夜食堂やってみたいなー。

あーダメだ!

最近肉切るのも嫌でスライス肉を切らないで出してます。

まな板、包丁洗わないで良いし、私肉嫌いだから豚汁作っても

肉どかすから長いと丁度良いんだよね!

そんな人が食堂なんて経営出来ないです。

 

10月から食料品が値上がりするんだって?

私は毎週生協さんにお届けして頂いています。

友人『生協高くない?』って言われるんだけど

私、小麦粉買いにスーパーに行ったら、あれもこれもになり

気づいたら8千円も買ってるの!

ビックリしちゃった。

お届けしてもらった方がまだ良いよ!

 

円安で食料品も上がり政府は何考えているのかな?

国葬反対とかデモしていたけど、経済何とかしないとダメだよね!

給料上がらないで主婦は大変です。

我が家は相変わらず夕飯は1品料理です。

先週は、焼きそば、切らない長い肉の焼き肉丼、サーモン丼、麻婆丼、チキンフライ(レモン味生協)

私の主婦業は土日祝はお休みだから。

来週の予定は

ミートスパゲティ、ネギトロ丼、肉野菜炒め、チーズカツ、国産若鶏のレモン&黒胡椒焼き丼

楽ちん楽ちん。

新米が美味しいんだから、本当なら味噌汁とお新香で十分なんだよ!

世の中贅沢になったから不平不満も出るようになった。

台湾有事は日本有事だよ!

平和ボケは命とりです。

また後程。

 

 

 

数年前だけど

「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」

ってドラマを拝見した。

 

“上から目線”のアラフォーヒロインが、女友達と訪れた割烹料理店で超毒舌な店主から自分が恋愛弱者に陥っているという現実を突きつけられたことから動き出していくラブコメディー。


第1話・・・スパルタ恋愛術で幸せをつかみ取る!

第2話・・・男を虜にする秘策

第3話・・・逆に楽しいデート

 

藤木直人さんの言葉(セリフ)に思わず頷く。


理想の男と結婚する方法

・男心を学べ

・男の可能性を見ろ


3重苦揃った恋愛弱者とは

美人・キャリア・アラフォーで恋愛に於いて全てがデメリット。

 

「婚活するほど困ってない」

と勝ち組気取り、そんな女を男は選ばないから、つまり負け組だ!

 

頑張れば報われると生きてきたが恋愛に頑張りは意味が無い。

男は頑張っている女を見て

「この女、必死じゃない?」

「ハッキリ言ってキモイ」

と思っている。


ツッコミマスターになれ!

あいづち・熱心に関心して見せるのは、男が退屈する。

20代の女ならいいが、アラフォーが同じことをしても無理。

突っ込む、絡む。

 

突然因縁をつける。

男をホスト扱いしツッコミ男を勘違いさせる。

シャラップツッコミからのソフトタッチ。

相手を怒らせない技と経験が必要。

だから小娘には出来ない、大人の女がやる。

 

急に話題を変える。(揺さぶる)

気があるのかと思わせ否定

これが吊り橋トーク。

 

男の上に立つ。

男は手に届きそうで届かない女を求める。

 

理想の男性と結婚するために必要なのは

容姿や若さじゃない。

真実と向き合う勇気である。

 

女の価値が高いのは常に今なんだ!

 

仮氏とは、どんな男でもいいからまず彼氏を作る仮の彼氏。

最悪、彼奴がいるからと心の保険を掛ける。


「彼氏はいるの?」と聞かれたら・・・。

「彼氏はいるんだけどー」と答える。

この「だけどー」の部分に含みを持たせることによって、

「今彼氏と上手くいってないんだなー」

と思わせ、更に男に対して恋愛相談に乗って欲しいとダブルで迫る。

つまり仮氏を踏み台に本命の男にジャンプ!

 

3つのション

・コミュニケーション

(明るく・愛嬌たっぷり・程よく本音)

・リアクション

(本物の感動)

・ファッション

(清らか・可憐・可愛らしい)


理想的な服装

・パステルカラーのワンピ

・シースルー

・細ヒールの靴

・てろてろスカート

・アンサンブル

・タイトスカート

 

本命は、エベレスト

仮氏は、ベースキャンプ

エベレスト(本命)に登るには、

ベースキャンプ(仮氏)で高地トレーニングをする。(余裕と自信を取り戻す)


デートの極意

ライフ・イズ・ビューティフルという精神でデートを楽しめ。

何があっても「逆に楽しい」と思え。


結婚相談所

・34歳以上の女性ははじかれる

・男性は年収、女性は年齢の壁がある

・30代、40代男性は、20代の女性を求めている。

・50代、60代の男性すら35歳までの女性を求めている。

・結婚に於いて、美人なアラフォーより、10人並の容姿の20代の方が、スペシャルなキャリアより平々凡々な腰掛仕事の方が人気があるのが現状。


これは、ドラマの中でのセリフですよ!

私の言葉ではございません。

でも、核心をついているよね。

恋愛って年齢によって考え方が違います。


20代の恋愛ってどっか余裕があるんだよね。

いつか理想的な人と巡り合える。

いつか結婚出来る。

仕事どうしようかな?

辞めようかな?

続けようかな?

もう少し独身生活を味わいたいよね!

本当にあの人でいいの?

目移りしちゃうよ!

 

30代の恋愛って・・・。

30歳前に一度結婚を夢見るが夢破れる。

焦っていた29歳、あれ?別に30代の結婚もいいじゃん!

開き直りを覚える。

一旦開き直ると、女は図太くなる。

仕事が楽しくなって来て、結婚って必要?と考える。

この歳で合コン行きづらいよね!

必死だと思われたくないし・・・。

自分がその気になれば、彼氏出来るかも。

根拠のない自信がある。

 

40代の恋愛は・・・。

こんなはずじゃない。

学生時代、そこそこ勉強も頑張った。

仕事だって人並みにやっている。

性格だって悪くないと思っていた。

容姿だって人並み?それ以上だよね。

いつから恋愛をしていないのかな?

数年前はいた?いたような、いないような・・・。

幻じゃないよね!

「結婚したくない!」なんて言った覚えもない。

でも最近、男性に興味を持てなくなっていた。

だって恋愛対象外の男性ばかりしかいないんだよね。

今まで独身を貫いて、「あんな男と結婚した!」なんて思われたくない。

もう時の流れに任せるかなー。

妥協したくないから、女磨きを始めようかな。

もうヤバいよねー。

自分は周りが心配する程、悲観的じゃない。

「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」

「妥協してまで結婚したくないんです」

と大声で言ってやりたい。

既婚者から旦那・子ども・義母の愚痴を聞くたびに「何で結婚したの?」と聞いてみたいよ!

結婚した時、勝ち誇った顔していたよね!

「私、結婚しなくても十分幸せです」

「世間は誤解している、結婚することが幸せだと・・・価値観押し付けんなよー」
と言ってやりたい!

 

既婚者からは・・・。

「今はいいよ!働けるから・・・老後どうするの?寂しいよ!」

「一生死ぬまで働くの?そんな生活辛くない?」

「誰かの為(夫・子ども)に生きる選択が生き甲斐に思えないの?」

「誰も居ない家に帰宅して空しくない?」

「誰かに寄り添いたいって気持ち無いの?」

「親が生きているうちに結婚して親孝行したくないの?」

 

未婚者からは・・・。

「旦那に束縛され自由奪われ辛くない?」

「買いたい物も我慢したり、毎日スーパーの特売品買ったり惨めじゃないの?」

「子どもに振り回されて疲れない?」

「義母の機嫌を取ったり、嫌味言われたり、バカバカしいと思わないの?」

「パート勤務を終えて、買い物・夕食準備・子どもの世話・・・無給の家政婦じゃないの?」

「3組に1組が離婚してるの知ってる?戸籍にバツ付けたくないよねー」

 

結婚するのも覚悟がいる。

未婚も覚悟がいるよ。

また後程。

 

 

 

再掲載


数年前知り合いの占い会社の女性オーナーに、電話鑑定の先生が不足しているので短期間頼まれました。

その会社の電話鑑定料金は、1分210円~1050円と幅広く設定されており、オーナーが在籍されている鑑定師の鑑定料金をお決めになるのです。

私は、1分1050円の先生として在籍致しました。

(私が1分1050円も頂く訳ではございません。)


正直とても高額なので驚きましたし、抵抗がございました。

こんな高額な料金設定なので、まずお客様は来ないだろうと思っておりましたが、次々といらっしゃるのです。

失礼ですが、その状況は霊を見るより驚きます。

 

在籍した鑑定会社には、申し訳無いのですが・・・・・。

私は、お客様に『暫く私が申し上げたことを続けて下さい。お金もかかるのですから、一回で済ませて下さい。どうしてもまた困った時にはご利用下さい。』とお話致しました。

本当に来て下さるお客様にも失礼なのですが、同じお悩みで何度来て頂いも、お話する事は一緒なのです。

現在もその様にお客様にお話致しますので、『先生は、変わっている。また来てねって他の先生に言われるけど。』ってお客様から言われます。

 

アメブロを始めたのが約1ヶ月前で、その時一番最初に記載したご挨拶の中でお客様に目に見えないものを説明すのは難しく、私とお客様との心の会話だから大変で霊能者として生きて行くと決意するのに、たくさんの時間が必要でしたと述べております。

ですからお客様から高額な料金を頂くことが本当に苦痛でしたので、鑑定師の先生が見つかり次第辞めさせて頂きたいとオーナーにお話致しましたが、結局先生が見つからず私は数ヶ月在籍致しました。

 

その在籍中に一度だけ心霊写真の鑑定のご依頼を頂きました。

鑑定会社の受付の女性から『お客様で料金は、いくらお支払いしても良いので○○先生に是非鑑定して頂きたい。』とご指名のご連絡を頂きました。

 

私は、正直視たくないと思いました。

私は、『私のパソコンにお写真をお送り下さい。鑑定をお受けするかはその時判断致します。』とお話致しました。


写真を視て、間違いなく心霊写真でした。

神社で撮ったお写真でしたが、お客様を覆う赤い炎の様なモヤがくっきりと写っていて、お客様にかなり強い怨念がとり憑いておりました。 

実際心霊写真の鑑定は、専門家でも難しいです。

でもこの写真は、とても不気味で恐ろしいお写真でした。

 

『これは、かなり大変なお写真ですので、神社でお写りになっているお方のお祓いとお写真のお焚き上げをして頂きたいとお客様にお話下さい。』

『そして今回は、料金を無料にして下さい。』

『今夜は、お客様の受付を取らないで下さいとオーナーにお伝え願います。』

とお話致しました。

 

暫くすると、受付の女性からお電話がございました。

『先生オーナーと連絡が取れないので、営業していたのですが今日に限ってお客様の苦情が凄いのです。こんな事今まで無いのに。』

その日に限ってなかなかオーナーとご連絡が取れなかったそうで、そのまま営業を続けたそうです。

 

私『いいから今日は、お店を閉めてね。お客様にもご迷惑がかかるから。オーナーには、私からお話します。』

本当にかなり大変な心霊写真でしたので、この様なお写真のご依頼を頂く時はこちらにも影響を受けやすいので要注意なんです。

 

心霊写真の鑑定は、難しいのですが何か変だと感じましたら、神社によってはお焚き上げを無料でして頂ける箱が置いてありますので、そちらにお願いして下さい。

その際、参拝もお忘れなく。

 

今は、皆さんデジカメですから・・・変だな?と思う画像を消して下さい。

それだけで大丈夫ですから。

ご参考にして頂ければ幸いでございます。

また後程。

 

 

 

 

とうとう本性出したな!

と思う時ありませんか?

特に女は怖い!


お客様から
『悲しい』

『ビックリした』

『ガッカリ』

『腹が立つ』

『許せない』

『そんな人だとは思わなかった』

『人間性を疑う』

『付き合いたくない』


何気ない会話からお相手の本性を知ってしまった。

貴方様は大丈夫ですか?


お客様から頂いた嘆き

(ご了解を得て掲載しております)


『主人が外食好きだから先日も家族で外食したの、でも家計を考えて高いお店には行けないんですけどね』

『安いお店でよく満足しているね!油が悪いとお腹壊さない?』

あれ?

休みの日に度々外食に連れて行ってくれてご主人は優しいから羨ましいって言っていたよね!

安いお店って油が悪いの?

普通そんなこと思ったとしても言える?

ムカつく!

 


『○○さんの息子さん、早稲田だったかな?慶應かな?第一希望が合格して良かったよねー』

『たかが早慶じゃない!』

???

えーうちの子早稲田だけど・・・早慶ってたかがなの?

自分の子が東大だからってそんな言い方ある?

うちの子が合格した時、早稲田なんて立派よ!って言っていたよねー。

腹の中じゃ馬鹿にしていたんだ!

最低な腹黒女!

 


『よく行くスーパーは20時半になると半額になるから助かるんだ!』

『私・・・半額のシール貼っている商品をカゴに入れる勇気ないな!知り合いに見られたく無いし卑屈になりそう』

半額の商品を買うのは恥ずかしいってこと?

この間は買い物上手って言っていたけど卑屈な女だと思っていたんだ!

お前は何様だよ!

 


『お宅の○○ちゃん(愛犬)って何処のお店で買ったの?』

『うちはホームセンターの○○で買ったのよ』

『丁度セールをしていて子ども達が欲しいって言うから・・・』

『ホームセンターで買って大丈夫?はじかれた犬しかいないって聞いたことあるから気をつけないと』

この間遊びに来ていた時に目がクリクリしていて可愛いって誉めていたよね!

人の家の犬をはじかれた犬ってどう言う意味?

そんなことを言うお前こそはじかれろ!

 


言葉の暴力って怖ろしいねー。

これを言えば相手が傷つく、不快に感じるって思わないのかな?

つける薬の無い心バカっているんだよ!

そんな人とのご縁は要らないよ!

上手にお別れしましょう。

また後程。

 

 

 

 

 

 

再掲載

タクシーの運転手さんは、深夜一人で車を走らせるので心霊に関する恐怖体験はよくあることです。

業界初!心霊タクシー体験を始めた『三和交通』、いろんな商売がありますね。


三和交通 広報部

運転手と心霊スポットを一緒に回って頂くツアーになります。

 

担当ドライバー

真実を嘘なし、作り事なしでご案内させて頂きます。

怖いと思います。

それを覚悟の上、ご乗車下さい。

 

番組のスタッフが心霊タクシーツアーを体験した。

新横浜駅で乗車。

担当ドライバー

『閉鎖されたガード下、夜中に通りかかると、そちらの方から女の子の笑い声がするとか、カーブミラーに女の子が映っているとかという話がございます。』

現場到着。

真っ暗な夜道。

担当ドライバー

『現場はここを降りた下です。じゃあこちらでお待ちしておりますので・・・』

運転者さんは車で待機。

目の前に現れたのは、看板等で封鎖されたガード下。

工事中の文字の看板に落書き等されている。

現場確認を終え、タクシーに戻ると・・・。

予想外のハプニング。

タクシーのバックモニターが映らない。

動作不能。

担当ドライバー

『こんなこと初めてで、今まで無いです。』

次の現場へ。

担当ドライバー

『トンネルなんですけど、事故・事件があったところですので・・・具体的に申し上げますと、サラリーマンの方の練炭自殺です。場所的には、本当に嫌な感じがしますよ!今回も降りて頂きますので、宜しければご自分で感じて下さい。』

今回も運転者さんは車で待機。

 

タクシードライバーだから知っている

とっておきの心霊スポットを巡るツアー

http://www.sanwakoutsu.co.jp/special/vol_001.html


日程    7月24日~(計13回予定)

場所    新横浜周辺

体験時間 90分

参加人数 1人から4人

料金    6000円(1台)

※今年は、満員御礼(予約3日で)

 

運転手さん、パワーストーンブレスレットをつけていたけど・・・。

あれ?金運かな?邪気祓い?

パワーストーンブレスレットどころじゃないよ!

素人が曰くつきの場所に行くなんて、怖い者知らずだよ!

霊能者同伴じゃないと怖いよ。

霊能者だって行けない場所があるんだから。

憑かれたらどうするんだろうね。

 

 

先日タクシーに乗車したらピンときた。

この運転手さんは、感度の良いアンテナだ!

さくら『今日は凄い風ですね』

まずお天気の話題から・・・。

その後会話が弾む。

さくら『運転手さんは、怖い経験おありでしょ』

運転手『え!分かりますか?』

怖い経験と言ってお化けだと思う?

普通生きてる人間のことと思うが霊感の強い人は、直ぐにお化けの話だと思うのよ。

『実は、運転手仲間で有名な場所があるんです。○○なんですが・・・そこはよく出るんです。電話ボックスに立っているんです。夜あそこに行くのは嫌なんですが仕事だから仕方無いです。その近くは、3箇所出るんです。』

私は、自分の職業は言いません。

営業しているみたいで嫌だし色々面倒だから。

お化けの出る場所は、近隣のお方様にご迷惑が掛かるので掲載致しません。

それにおバカさんが肝試しに行って憑かれたら困るので・・・。

でもそんなおバカさんは憑かれればいいのよ!

本当の怖さを知らないんだから。

電話ボックスってよく出るのよ。

 

 

『我が家は、母の友人がよく遊びに来るの。母の友人の旦那様が、以前タクシーの運転手さんをしていたのね。その方の体験談なんだけれど。ある場所で女性を乗車させたの。時間は、夜中の2時過ぎ。何でこんな時間に女性一人でと思ったし、気持ち悪かったらしいの。小雨も降っていたんだって。その女性、当然傘もささないでいるのよ。乗車させて、その女性行き先を言ったらしいの。走ること15分。そこでいいです。と、その女性小声で言ったの。目的地と違うなと思ったけれど、はい。って応えたのね。ふと横を見たら、墓地があるの。ご主人、後を振り向けなかったのよ。だってルームミラーから、その乗車した女性がニヤニヤ笑っているのよ。もう怖いし、どうしていいのか分からず、沈黙よ。怖いから、目線を真っ直ぐ前に見てたら、その女性いつの間にか目の前にいるんだって。降りた形跡だって無いし、タクシーだから可笑しいよね。もう恐ろしくって、凄いスピードで帰ったらしいよ。その日以降、夜中女性一人の時は乗車させなかったの。同僚に話したら、その場所でよく女性の霊が出ると有名だったみたい。タクシーの運転手さんってよく幽霊に遭遇するって聞くよね。』

また後程

 

 

人生相談&パワーストーン

 

 

再掲載

こたえてちょうだい!さくらちゃん。

嵩木さくらが皆様方のお悩みを・・・。

ズバズバと独自な考えを述べさせて頂きます。

解決するとは、申し上げておりません。

少しでも元気になって頂けたら幸いでございます。

 

先日お寄せ頂いたお悩み。

突然メッセージすみません。
鑑定依頼したいのですが・・
金銭的に余裕がなくて・・
どうしても先生に頼りたくメッセージしました。
私は今までの人生後悔ばかりでした。

でも今になってもう後悔したくないとおもい、今度受けようとおもってる、准看護学校を受けてきっぱり看護師になることを諦めようとおもってます。
受からないとはおもうのですが、不合格になるのならもう受けないほうがいいですか。
奨学金を出してくれるところもなかなかみつからないので。
今回受けてきっぱり諦めたほうがいいですかね。。
夜中にすみませんでした。
失礼します。

 

コメントでもお寄せ頂いておりましたね。

気持ちの整理が出来ない。

いつも掲載しておりますが、日々の行いとお気持ちが大切。

お気持ちが負けている。

受からないと思う。

不合格になるならもう受けないほうがいいですか。

 

そんなお気持ちで看護師が勤まるんですか。

患者様の命を預かるんですよ。

患者様は、肉体的・精神的に参っておられます。

支えるのが看護師じゃないんですか。

労働も過酷ですよ。

 

何の為に看護師になりたいの。

生活の為?

夢を叶える為?

 

雑念は、捨てて下さい。

合格・不合格は考えない。

経済的なことも考えない。

まず本気で看護師になりたいのか考える。

なりたいのなら、行動する。

経済的なことを徹底的に調べる。

大丈夫なら受験の準備をする。

勉強をするのよ。

40才過ぎてから看護師試験合格、そんなお方様だっておられます。

歳だからと思うのは、甘え。

夢は、簡単じゃない。

簡単なら夢じゃないわよ。

 

やはり無理と感じたら、今出来るお仕事をすればいいの。

そして再度意欲が出たら、夢に向かって頑張ればいい。

無理に諦めようとするから、悩むのよ。

 

人生思い通りに行かない時期がある。

ジタバタしない。

待つことも人生のお勉強。

時が経てば・・・待って良かったと思える時が来る。

 

まずは、ご自分のお気持ちを確かめて下さいね。

頑張ってね。

また後程。

 

 

人生相談&パワーストーン

 

 

以前掲載した

久しぶりに夢を見た。

中国の主席が日本に来てテロに遭った。

 

それが夢の中で9月だと思ったの。

そして場所は、日本武道館で主席が車から降りたの。

無事だったんだけど、大騒ぎだった。

安倍元総理の国葬は方鋼副主席(中国)が出席する。

その方がいい。

危ない、危ない。

また後程。

 

 

人生相談&パワーストーン