閑話休題 ウォーキング中の飲み物は? | 気の向くままに東京を中心に神社仏閣巡り

気の向くままに東京を中心に神社仏閣巡り

2020春、新型コロナによる全国緊急事態宣言で仕事が急遽になり、身体が鈍らないように始めたゆるっとした神社仏閣巡り。
地図とスマホのMAP、好きな音楽をお供に気の向くままに散策してます。

私が神社仏閣巡りの時のウォーキングなんてたかがしれてる距離なのですが。。

それでも

水分補給‼️

これは一年中四季を問わずとして必要ですよね。


お恥ずかしいことに血糖値がやや高めなワタクシ、飲み物はほぼ

お水

お茶

なのです。。

お茶に関しては

ほぼ特茶or身体健やか茶

などのトクホ系です。


以前は水がなんだか飲めなくて💧

スポドリか炭酸(サイダーとかコーラとか)ばかり飲んでいたのですが。。

ご存知の通りめっちゃくちゃ糖分が入ってますよね。。

病院でとある検査をした際、血糖値がギリギリという結果が出て💧

それからそういう飲み物やめました💧


それでもたまに飲みたくなるので

0カロリーコーラとか飲むのですが

やっぱ美味しくない💧


あと神社仏閣巡りの時出先で食べるものに去年悩み。。

適当にランチをお店でしてましたが。。

ファーストフードとかね。。

最近なんだかお店に入って、食べ物が出てから時間が惜しい💧

なんか食事を提供される時間が勿体無いというか💧

先日、少し時間に余裕があったので

某パスタ屋に入ろうとし、席順待ち?順番待ち?の紙に名前を書いたのですが。。


なんだかそんなに混んでるわけではないのに待つ💧

15分くらい待ったんですが。。

並ぶ事に飽きて💧

お店入るのやめました💧


で、最近は本当に行儀が悪いのですが

コンビニとか惣菜屋さんで

🍙とか巻き寿司とか!パワーバーとか!🤭

買って

歩きながら〜〜DASH!とか電車を待ちながらー

食べちゃうという。。


動きながら食べると血糖値も上昇しにくいらしいし???🤭


我ながら余裕のない生活ですが

よくよく周りを見るとたまにそういう人いますね。


あ、立ち食いそばとか気軽に寄れるお蕎麦屋さんは、即行きます🤭


ウォーキングしている皆さんは何を飲んでますか?