もらいもののアイスは、「一段と」美味しい。コレ、鉄則。 | 集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

社労士の受験指導をしている「さくら」と「ひまわり」が日々感じたことを書いています。
さらに、試験に役立つ「花咲くポイント!」をお教えしちゃいます。

こんばんは!さくらです。


この季節、いい季節ですはーと

何がいいって??


それは、今の時期、
「コーヒーギフトはA~G~F♪」
「にっしーん、オイリーオギフト♪」


に代表される、そう、「お中元」のシーズンだからですアップ


今は色んなおチューゲンがあるんですね。


私の好物は、言うまでもないかもしれませんが「アイス」です。
アイスのお中元、さいこぉ~ナイス


こないだは、こんなイカツイ顔が書かれたアイス!


集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和-いかつい顔

何?何??どこの?


じゃーん。
集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和-ペニンシュラ

THEペニンシュラのアイスでした!


う~んペロリ、名前聞いたら余計に美味しく感じてきた好き(薄情者)



そして、これはお菓子セット。
集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和-セット

でも、右側に3つあるのが、実はアイスなんですっ!


届くときは常温なのですが、箱にはこんな文字がビックリマーク
集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和-凍らす

「必ず凍らしてお召し上がりください」


というわけで、冷凍庫に入れておくとあら不思議!アイスに変わってました。


しかも、おいひぃ~~(Θ_Θ)

幸せな時期ですなぁ~ペロリ



おっと!
★試験まで、あと37日★




それでは、今日の思うつぼ!


あと37日ですか~。
労基法37条は「割増賃金」ですね


というわけで今日は、労働経済:割増賃金の未払いについて



■厚生労働省報道発表資料(平成21年9月)より

平成20年4月から平成21年3月までの1年間に、全国の労働基準監督署が割増賃金の支払について労働基準法違反として是正を指導した事案のうち、1企業当たり100万円以上の割増賃金が支払われた事案の状況については以下のとおりとなった。


・ 是正企業数  1,553企業


・ 是正金額   196億1,351万円

・ 対象労働者数 180,730人


平成21年度はまだ発表されていませんが、この期間(平成20年度)の是正金額はなんと、総額196億円超えです。


つまり、労基署の調査などが入って、「残業代払われてないからちゃんと払いなさい!」と言われて支払った額が、196億円にも上るってことです。


恐ろしいですね。


ここで問題。
この196億円。


前年度(平成19年度)より増えたと思いますか?減ったと思いますか?



実は、減りました。
前年度は、272億円でした。


この期間(平成20年4月~平成21年3月)は、不景気で「仕事がない」と言われた時期でした。
自動車会社も製造中止で工場休み、とか。


つまり、残業するほど、仕事がなかったんですね。。


だから、未払いの残業代も減った、ということです。

といっても、196億円ですけどね。


さて。割増賃金の計算に含めない手当、ちゃんと覚えてますか??
基本はしっかり行きましょう!


それでは、今日はこのへんで!


明日の夜は、水道橋で受験生壮行会っ!!
ほ~んのちょっとだけですが、顔出しますニコニコ


行かれる方、また明日逢いましょう~うまい

では!


なんと、昨年は1,000人動員の大人気講座音譜
「3時間で7点アップ!」情報 

17日は新潟&18日は金沢です!


独学の方、どこの予備校の方でも参加大歓迎です。
そのほかの会場は 
こちら


最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!

ランキングに参加しています。

みなさんの応援、よろしくお願いします。ラブラブ


にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ    にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ