「そんな時は、
このマジックワード✨だよ!」
と、1か月に1回のチーム宏香勉強会。



これは、私の講座を受講した人だけが、
受けられる講座。
今回は、3つの質問にお答えしました。


子どもに、どのように声をかけるのか?
どうすれば、子どもがその問題に対応できるようになるのか?
そのためには、私たちが何をサポートすればよいのか?


などなどを、
「どんな風に反応したの?」
「どんな風に声かけたの?」


など、ヒアリングしながら、改善点をお伝えしました。
もちろん、大事な「マジックワード」もね💛


講座を受講し、マミーメソッドはわかった。
さぁ、実践だ!となった時に、
これであってる?こんな時は・・・?
となった時に、質問できるこの勉強会。


勉強会が終わった後のフリートークで、
参加してくれた人たちの近況を聞くのが、
私の楽しみの時間💛


4月なので、進学したり、進級したりと、
子ども達は、みんながんばってるのと、同時に、
ママたちも、サポートをがんばってたよ~❣


不登校だった子が、通えるようになってたり、
新しい事にチャレンジしてたり💛
小学校受験を親子で乗り越えようとしてるママの話は、
ぐっと心に響くものがあったなぁ。


勉強サポート方法や中学受験の話は、
私だけでなく福井優希ちゃんもいるから心強い❣


と、マミーメソッドの講座は、
終わった後のサポートも充実してるよ~❣
講座が終わったら、サヨナラ!ではないからね💛


私は、娘が受験生というのもあり、
今年度は夜講座はやりませんが、
日中であれば、開講しますので、
実践講座に興味があると言う方は、
お問い合わせくださいね~❣

詳しくは、メルマガにも書いています。

本日(4月5日金曜日)の
マミーメソッド®︎インスタライブはこちら❣️
https://www.instagram.com/mommy.method




不登校&行き渋りで

お悩みのママ達に意識して欲しい

親の心構え3選❣️


をお伝えさせて頂きます😊


うちの娘は、
保育園年長時


3ヶ月の完全不登校になりました。



この時は、うちの子、もしかして学校というものを知らないまま、一生を終えてしまうのか・・・?
と思ったものです。


そこから、
マミーメソッドを学び、実践することで、
不登校→同伴登校→1人で登校できるようになりました❣️(当時1年生)


私の受講生さんには、
不登校や行き渋りがお悩みで受講された方が
多くいらっしゃるのですが、



ダイソンは割とできてたやつ計算間違いです
放課後登校や保健室登校できるようになったり、
毎日通えるようになってる子も多数いらっしゃいます。


本日のライブでは、
不登校・行き渋りのママがやってしまいがちな
3つのポイント(親の心構え)について
お話しさせて頂きますねーー❣️


あっという間に3ヶ月目に突入❣️
現在、マミーメソッド実践講座の
1月スタート9期&2月スタート10期生さんを
伴走中❣️




先日は、
みんなが知りたい
「自制心の付け方」
お伝えするDAY5をお伝えしました。


「やりたくないけど、我慢してやる」

って大人でも、難しかったりします。
やるからこそ、成長するんですよね✨


でも、そもそも親の言う事を聞いてくれる…?


だから、マミーメソッドでは、
DAY1からひとつずつ、
親子の信頼関係を構築するためのステップを
踏んでもらいます😊


ひとつずつステップを踏んでもらうことで、


《同伴でないと
登校できなかったのが、
行きも帰りも、
1人でできるようになった❣️》


という嬉しい報告がありました💕


もし、現状を変えたいのであれば、
今までと同じことをしては、
何も変わらない。
現実を変えたいのなら、
これまでのやり方を手放し、
素直に実践する。


これにつきますね✨

もちろん、私の子育てもまだまだ発展途上✨
一緒に、ステップアップしていきましょう❣️


メルマガ配信中です❣️
https://resast.jp/subscribe/68120
緊急開催❣
マミーとスペシャル講座やるよー❣



実践講座って、一体どんなことをしてるんですか?

と、よくわからない、、、と
言われるマミーメソッド🤣

それは「子育ての基礎」を
お伝えしている講座なんですが、


もちろん、
こんな風に声かけたらいいですよ~。
などのノウハウやテクニックもお伝えしますが、
それは、あくまでも付属の部分で、


メインは、
「ガラっと思考の変換をしてもらう」講座

なんですよね。
.
だから、つたわりにくいのかなぁ。と。
.
そこで!!!
実践講座の一部を
講座テキストを利用して、
マミーとお話させていただきます。


今回のテーマは

「親子の歯車かみあってますか?」

子どもの事を大切に思ってるからこそ、

「はやくしなさい!」

「宿題やりなさい!」

「片づけなさい!」

「野菜もたべなさい!」

とか、言っちゃうんですよね。
私も、昔は言ってました🤣

でも、これらの声って子どもに届いていますか?

うるさいなぁ。って思いつつも動く子もいれば、

癇癪を起して、反発する子もいると思います。

前者の場合は、言われたら動くから、
一見、問題がないように見えますが、

親からの指示がないと動けない子になってしまいがち。

後者の子の場合は、親子共にストレスフルですよね。

では、
親子の歯車がかみ合っている状態と言うのは、

どういう状態の事?

それは、どうやって作り上げるの?

その辺りの話をさせていただきますね^^

お気軽にご参加ください!

お申し込みはこちらから❣️
https://resast.jp/events/896676




#マミーメソッド
#思春期
#子育て
#不登校
#行き渋り
#中学受験

マミーメソッド認定講師

牧野宏香です爆  笑

 

【お年玉の考え方】について、

マミー(高松ますみ)とインスタライブを開催しました!



みなさんは、子どものお年玉をどのようにしてますか?

 

子どもに渡すと「くだらないもの」に使うから

 

全て貯金してます!って方もいらっしゃるでしょう。

 

でもそれでは、子どもも不満に感じたりしちゃうのでは?

 

貯金することももちろん大切ですが、

 

どのように考えるのか?

 

考えさせるのか?

 

ココが大事。

 

今回のインスタライブでは、30分という短い時間ですが、

 

お年玉で、子どもを成長させるコツをお話しました。

 

リアル参加された方から、

 

 

「お年玉一つとっても、学べる事、親が教えられることがいっぱいですね!」

 

「とても参考になりました!」

 

「お年玉でも、こんな風に子育てしていくんですね!」

 

 

と、いうご意見を頂きました!

 

アーカイブ残してあるので、

 

参考にしてみてくださいね!

 


 

今後も、続々と他の認定講師も

 

マミーとコラボライブをしていく予定なので、

 

マミーのインスタをチェックしておいてくださいね💛