“いつもの”お友だち(*´艸`)

との目的地お目当てのお店は…ナイフとフォーク

 下矢印

コチラ。



渋谷や銀座にも系列のお店があったのですが、迷子対策…としてお友だちの強い要望?により、上野に。


上野さくらテラス桜にお店があるのですが改札の出口を調べると…

 下矢印下矢印下矢印



…と出てきたので『西口集合ね‼️』と当然送りました。


でも、ホームに降りて西口、西口…と案内板を探すも、、、


『あれっ⁉️西口ってない目⁉️


…ちょうどそう気づいた同じタイミングで


下矢印下矢印下矢印



…私はさっと軌道修正してスムーズに不忍改札に行けましたが、迷子回避で渋谷を避けたハズなのに、お友だちは結局上野駅ナカで迷子に笑い泣きビックリマークビックリマークビックリマーク

(ワタシ?この検索サイト?のミスリードにより…お願い




おそらく一年間ぶりくらい?にコチラのお店に。

実はおそらく1ヶ月半ぶり?だったのですが、そんな感じも全くせず…😁


アイスティーとビールでカンパイ生ビールジュースキラキラ


ここ、サラダ&前菜がステキ(*´艸`)


お待ちかねのロティサリーチキン鳥ハート

1/4sizeです‼️

楽しいおしゃべりにも花が咲きつつ、おいしくいただきました😋ナイフとフォーク


せっかくなので、さくらテラスを上に上がると、新緑が眩しいキラキラキラキラキラキラ


上野の森美術館でコチラに立ち寄り書画の世界を堪能しましたラブ

 下矢印






そして、本日の本来の目的地へ移動‼️

時間も早かったのですが、めったに見れない人気(ひとけ)のないこんなサントリーホール‼️



いつもと違った顔を見れた得した気分ハート


そして、ランチに我慢したスイーツショートケーキ


レモンのタルトの酸味がとっても爽やかでした〜🍋






1番の目的ビックリマークビックリマーク
無料のこの贅沢なコンサートキラキラ

“Pictet Patronage 

Alumni Concert 2024”



滝千春さん🎻、上野耕平さん🎷、

荒井里桜さん🎻、中野翔太さん🎹


ランダムに席チケットを渡されるのですが、フタを開けてみるとはじめて座ったこんな席ラブキラキラキラキラ


ソロやそれぞれとのDuo、トリオがあったり…と飽きの来ない贅沢なプログラム‼️



21:00終了予定とありましたが、びっくり目ビックリマークビックリマークビックリマーク

アンコールなしで、プログラムをやりきって終了後に時間を見ると、21:35😅

当然、チラホラ途中退席をされる方もいてもったいないなぁ…と思いつつ。

最後のトリは、このコンサートのためにあの情熱大陸にもご出演されていた記憶も新しい、


JAZZ作曲家 狭間美帆さんキラキラキラキラ


がこの日のために書き下ろしたヴァイオリンとサクソフォンのために編曲した坂本龍一さん“energy flow”。


その世界初演キラキラキラキラで幕がおりました。

ステキだったな。。





クローバークローバークローバー





記事アレコレ。 



⭐️【練習会】ピアノ練習→アクティブラーニング☺︎❣️

弾きこもり練習は気づきの連続‼️有意義な時間を過ごしてきました😊

 下矢印

コチラ。



⭐️【perfectな1日】映画・セミナー・音楽☺︎❣️母の日。

ぽっかり空いた週末。思い立って映画を観に行き、セミナーを聞き、それに留まらず素敵な音楽も聴けたperfectな1日キラキラ

 下矢印

コチラ。




⭐️【覚書】バラと、人生の先輩方の教えとlunch✨✨

先輩方からの学びのひとつが、今お友だちたちと密かに?

『何故ココに家族は入らないのかしら…』と物議をかもしています(*´艸`)

アレコレと意見交換?できる日が個人的に楽しみです😊

 下矢印






そうそうビックリマークビックリマーク上野耕平さん、今年2回目でした。

前回は、ヤマカズさんとのカプースチンがもう絶品で痺れました〜ラブ



山中惇史さん編曲の『カルメン幻想曲』

めちゃめちゃカッコよくて大好きで、サインをいただいたCDも持っているのですが、改めて聴いてもやっぱりかっこよかったヽ(≧▽≦)ノキラキラキラキラキラキラキラキラ

 下矢印下矢印下矢印


先ほどの


ヤマカズ✖️上野耕平さん✖️読響


の公演は、今年私のココロに残るベスト5に入る演奏会…と思っていましたが、その仲間入りする演奏会(今年いっぱいで引退を公表されているあのお方です!)が追加されましたビックリマークビックリマーク

そちらはまた改めて^^



クローバークローバークローバー




今日もお立ち寄り&お読みいただきまして

ありがとうございました^^ピンク薔薇



ドロン。