GWの旅を後に回しまして…

ずいぶんブログにせずに
間を開けてしまいましたが💦



上記の遠江のくりたまツアーの翌日
東三河のツアーにも参加しました爆笑
当日は私、大々的に遅刻をしまして
大変ご迷惑をおかけいたしました🙏


ツアーズのアルバムからも
た〜んとお写真を拝借しております爆笑
ありがとう〜!

ほぼ写真ですが💦
よろしくお願いいたしますニコニコ






最初にあがりましたのは蒲郡市の竹島に座す
「八百富神社」

記念撮影照れ


宇賀神社
大黒神社
と、あがりまして…

八百富神社です!

竹島弁財天様
ありがとうございます🙏

私、
いろいろな場所の弁財天様に
心を寄せることができるようになったのは
竹島弁財天様のおかげかもしれんなぁ…
嬉しいことですキューン


千歳神社、八大龍神社にあがりまして
龍神岬へ…


龍神岬にCちゃん発見!

Cちゃん撮影の銀↓爆笑

そして海のパワーに身体を委ねる銀ビックリマーク
ありがと〜〜ビックリマークビックリマーク
(でかく載せてみました爆笑)


竹島をぐるっと周回
真ん中が銀音譜


海のパワーと浄化を
ありがとうございました飛び出すハート









次に向かいましたのは

「豊川稲荷」円福山妙厳寺

受処でご祈祷を申し込み
建物二階の御本尊千手観世音菩薩を参拝🙏


御本尊のお堂は、もうすぐ完成します

現在の御本尊は胎内仏となるそうです
現在の御本尊を納める為の
↓新しい御本尊の原寸図が貼ってありました
ブログにするのが遅くなってしまい
今現在はどのようかは不明ですm(_ _)mあせる



その、二階のバルコニー(?)からの
大本殿の眺め

と、空!
曇りがちだったのですが
この瞬間が
この日の一番の晴れ空でしたおねがいキラキラ



回廊の緋毛氈の上を進み


大本殿でご祈祷を受けました
その後、お楽しみの
豊川稲荷の精進料理飛び出すハート



いつもながら
食するとパワーが漲ってきます!
ご馳走さまでした🙏




食後、境内をめぐりました
大本殿で参拝🙏



奥の院のほうへ進みますと
もうすぐ完成の
御本尊のお堂「法堂」←かな💦
めちゃ立派な龍の樋

実は今日(5/16)撮ってきた爆笑

拡大したら読めるねグッド!

令和6年11月22日(金)23日(土)
新法堂落慶式・普山式

新法堂  御本尊特別拝観
令和6年12月1日より令和7年5月31日まで
だそうですニコニコ




奥の院ですキラキラ

奥の院で
切り火祈祷を受けました
私自身とスマホを祓って頂きましたキラキラキラキラキラキラ


狛狐様、
ほんと味わい深いお顔で見惚れてしまいます


奥の院の氣キラキラ
ほんっと凄い濃ゆいですなぁ飛び出すハート



大黒様
豊川稲荷には沢山おみえですね〜照れ




霊狐塚へ






禅堂(万燈堂)
お不動様ありがとうございます🙏
干支を伝えてろうそくを頂き(100円)
お堂の中に献灯しました





なんとも好きな
元奥の院の場所🙏
🙏
ありがとうございました照れ愛飛び出すハート




豊川稲荷の駐車場までの途中にある
一匹づつ焼く
「のんちゃんのたい焼き屋」さんキラキラ
雨の中Мさんが行列に並んでくださり
焼きたてを美味しく頂きました愛
ありがとうございました🙏

こちらも今日の写真ですが💦
焼き立て美味しかった〜キューン










最後にあがりましたのは
「三河國一之宮 砥鹿神社」です!
社務所が閉じられる直前だったので
まず、御朱印や授与品を頂きました照れ
セーフキラキラキラキラキラキラ


傘無しは少し辛い雨だったのですが
社務所の傘をお借り出来て助かりました
和傘風の素敵な傘キラキラ

美しい扁額


三河えびす社

三河えびす社のえびすさんおねがい


奥宮のある本宮山の遙拝所
ありがとうございます🙏

降られちゃったなぁと思っていた雨が
参拝を終える頃には上がっていました


私達の他には参拝者はおらず
静かな静かな1日の終わりとなりました
感謝🙏





2日間お世話になった
くりたまツアー

いつもながら
運転からなにから全てをこなされて
気配りも忘れない
くりたまさんには感謝ですクローバー

そして毎回ですが
今回のメンバーの皆さんにも
沢山お世話になりました

本当にありがとうございましたクローバーキラキラ


私はいい歳こいとるくせに
井の中の蛙というか
世間知らずが恥ずかしいばかり笑い泣き
オフ会の毎回が勉強です
ありがたい🙏







と、
遅おそブログが溜まっている銀でしたあせる




お目を運びくださり
ありがとうございましたキラキラ

感謝ビックリマークビックリマークビックリマーク