hair&makeup stylist💄のsakuraです。

 

「自分にときめくℎ𝑎𝑖𝑟𝑚𝑎𝑘𝑒🪩🩰🎀」

🎟️セレクトコスメbox【𝑴𝑼𝑺𝑬 𝒃𝒐𝒙】 ▶︎即完売

🫧𝒔𝒆𝒏𝒔𝒆𝒔×𝒃𝒆𝒂𝒖𝒕𝒚 𝒄𝒐𝒎𝒎𝒖𝒏𝒊𝒕𝒚【美容部】運営

🏳️‍⚧️ヘアメイク依頼𝐷𝑀より💌出張可。

 

どんなシーンにもときめきを💝

▶︎Instagram

 

、、のここでは裏話🔐🤍

 

 

ヘアメイク依頼はDMより💌(出張可)

 

 

 

 

 

今の私になるまでのstory👽🪐

▶︎「人間失格」

▶︎「わたしちゃんとの出会い、そして絶望」

▶︎「あいつ、実里塾辞めるってよ」

▶︎「私はとある実験を始めた」

 

 

 



MUSEは自分らしいhair&makeup stylistになる講座。

 

取得したヘアメイクをどう活かせるだろう。




MUSEを気になってくれたる方は

そこを考える人も多いなって思う💄✨

 

 



 

 自分が輝くためのツールとして使ってもいいし、


ヘアメイクさんとして

目の前の女性を輝かしてもいい。

 

 

 

 

 

 

なんとなく

 

自分が表に出る

or

誰かをサポートする

 

この二つのイメージが湧きやすいと思うのね😌💞

 

 

 

 

でもそこって重要じゃない。

私も両方やってるし🤭

 

 

 

 

 

 

 

 

私がMUSEで伝えたいことの1つに、

「自分が世界を創っている意識」

がある。

 

 

 

 

 

例えば、一見「誰かをサポートするため」のヘアメイクのお仕事。

 

 

image

 

 

それだけ聞くと

 

その人のお手伝い役、脇役。

お仕事を依頼してくれるその人があっての私。

 

そう捉えてしまう人も多いんじゃないかと思うの。

 

 

 

 

 

 

でもそうじゃない。

 

常に私が、どうしたいか。

 

それ以上、それ以下でもない。


自分の中の「最高」を突き詰めていく。

 



 



私が、このヘアメイクを表現したい

私が、この人をヘアメイクで輝かす

私が、この人を一番可愛くする

私が、世界に色を添える





言葉にするとこんなところの感覚を感じながら私は人のヘアメイクをやってる。

 

 






I CREATION.もまさにそう。






そしてそれって決して気の強さでも、我の強さでもない。笑
だって前提は「最高なものを創りたい」だから。





私がこうしたい。
私の中の最高はこれ。


そこにいる人ぶんのその想いが合わさった時に、
想像を超えた感動が生まれるんだよね。





人生の操縦を誰かに委ねない。
自分の世界を創っていくという意識。




そこに、主役も脇役も、サポートもメインもない。



その感覚でヘアメイクをするから、
自分の感性や感覚はどんどん育つし

血の滲むような努力なんかしなくたって
派手な実績なんかなくたって


あなただから♡

で選ばれるようになる。




 


世界を自在に彩れるヘアメイクって

やっぱり最高だなと思うんだ〜〜🤍🪽✨✨







MUSEはヘアメイクの概念、

丸ごと変わるよ🤭🤭笑



気になる方は公式LINEより【詳細】と送ってね🪽

 



そろそろメンバー決まっていきそうです🤫🤍

気になる方はぜひお早めに🔥🔥


 



 

-𝑴𝑼𝑺𝑬-

自分だけの感覚で希望とトキメキを創るℎ𝑎𝑖𝑟&𝑚𝑎𝑘𝑒𝑢𝑝 𝑠𝑡𝑦𝑙𝑖𝑠𝑡講座🩰

image

【主な内容】

🪩ヘアメイク講座

🪩撮影のアシスタントや見学

🪩感性を育てる課外授業

🪩撮影

🪩SNSの魅せ方

🪩卒業後のフォロー&アシスタント

etc...

 

【期間】

4月~7月(予定)

 

【申込方法】

MUSE専用公式LINEより💕

申込の前にzoom面談&相談会あります🪽

 

▶︎詳細は𝑴𝑼𝑺𝑬公式ラインより💌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

𝒔𝒆𝒏𝒔𝒆𝒔×𝒃𝒆𝒂𝒖𝒕𝒚 𝒄𝒐𝒎𝒎𝒖𝒏𝒊𝒕𝒚 💋 𝑩𝒀𝑩

▶︎現在49名の部員参加中❤️‍🔥

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 
SNS

Instagram
▶︎@code_saku

Instagram(ヘアメイク/撮影用)
▶︎@sakura_icreation

Twitter
▶︎@sakura_code_

公式LINE
▶︎こちらから登録