英語力 | 海外移住を目指す30代教員の英語日記

海外移住を目指す30代教員の英語日記

読書のoutputと英語力UPのために毎日日記を継続中!
【目標】
2024年8月:キクタン800完
2026年4月:IELTS6.5・海外勤務(転職)
2027年4月:IELTS7.0
2028年12月:年収1000万超
2029年4月:息子をISに通わせる

毎日少しずつだが英語力が上達していることを実感できている。

I can feel that my English is improving little by little every day.

 

 

例えば、

For example,

 

 

初対面の人の英語も聞き取れるようになっている。

I can now understand the English of people I meet for the first time.

 

 

わからないときに自然に聞き返すことができている。

I can naturally ask them to repeat what they say when I don't understand.

 

 

相手が話している間に、次に返答する言葉を考えることができている。

I can think of my next response while the other person is speaking.

 

 

 

1年前に比べると飛躍的に上達していると思う。

I think I have improved dramatically compared to a year ago.

 

 

まだわからない単語がたくさんあるが、普段使う言葉は少しずつ網羅してきている。

There are still many words I don't understand, but I am gradually covering the words I use regularly.

 

 

 

単語の習得段階は次の3つがある。

There are three stages of vocabulary acquisition.

 

 

①単語を知らない。

I don't know the word.

 

 

②単語を知っているが、瞬時に使うことができない。

I know the word, but I can't use it instantly.

 

 

③瞬時に使うことができる

I can use it instantly.

 

 

この③の段階の単語が増えてくると、会話に不自由しなくなる。

As you increase the number of words in stage ③, you will no longer have difficulty in conversation.

 

 

英語学習を継続して、瞬時に使える単語を増やしていこう。

Continue studying English to increase the number of words you can use instantly.