【体重】63.1で1200増、目論見通り | さきらくのぼこ(篠木京子)、所沢市家事代行・掃除のブログ

さきらくのぼこ(篠木京子)、所沢市家事代行・掃除のブログ

物品管理が苦手な整理収納アドバイザー・篠木京子(ぼこ)です。西武線の所沢駅を起点にして車で30分以内で行けるところの、家事代行・掃除と未来の自分を楽にするアドバイスを請け負っています。気が向いたら呼んでください。


仕事の話

 

クリンネスト&介護福祉士・ぼこ(篠木京子)のブログです。

「イイネ!」をありがとうございます。

自己紹介(2024年3月15日)はこちらからどうぞ。→  

 

未来の自分を楽にする物品管理のアドバイス「さきらく」

あなたのお掃除やらせてください、家事代行お掃除サービス「ほことる」

 

こちらはコロナの感染拡大の防止のため、現在、訪問の新規募集はしてません。

すみません。


今日の体重

 

 朝食はめかぶ、野菜ジュース、納豆、オリーブオイル入りスクランブルエッグ、もち麦入りご飯、小魚ふりかけ、コーヒーです。



昼食は魚定食です。


夕食前の体重です。


夕食はきゅうり、脱水キノコ、豆腐の味噌汁もち麦入りご飯入り、カスピ海ヨーグルトとオリゴ糖をキウイです。




 

感想

 

夕食前の計測で朝と比べて200グラム増えていたので(あ、昼飯食べ過ぎた)と思ったのです。


夕食抜いちゃう?


と、とっさに思いましたが、飢餓に備えろスイッチが入ったら、食欲は止まらなくなります。


今日は夕食まで(ケンタッキーのフライドチキンが食べたい)とか(マクドナルドの新しい贅沢バーガーを食べたい)とか(松屋の牛めしだ)とか、油っぽくてこってりしたものをたくさん食べたいと思ってました。


今、ご飯を抜いたら、明日の夕食はケンタッキー確定です。


なので、あえてたくさん食べました。

生野菜とキノコと水分を多めに。

ええ、食欲はきっちり落ち着きました。


夕食までに増えた分をプラスして、1200増、予定通りです。


これでね。

明日の朝、この分がまるまる減ってると、また明日も頑張れるんですけど。


どうでしょう?



 TODAY'S
 
収納短文


子ども時代 散らかり放題の 家に住み 特に問題 感じてないから(作者 ぼこ)



※末尾に笑える収納の短文を載せてます。詳しい説明はこちら→ 


※「ハレ」を「成功すること」という意味で使ってます。詳しい説明はこちら→ 


ランキングに参加しています。良かったらポチッと押してください。お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

リブログしてもらえると喜びます。

どんどんどうぞー。