1991年生まれの32歳

 地方住み黒猫詳しくはこちら


 2020年 転職&引っ越し→結婚

 2022年11月 第一子出産

 2023年8月 二人目妊活開始

 2024年4-10月 出産目標!



続きです


・現在の症状

・経過


は前回の記事をご覧ください




いよいよ診察です




病院へ


土曜日に予約。

1号は夫に任せ、電車に乗って病院へ

(特に人目を気にしたわけではありませんが、肛門科を掲げている病院は近所にはなく、電車に乗って行く必要がありました)



ちなみに病院選びの参考にしたのはGoogleの口コミです。〇〇(地名)胃腸肛門クリニックという胃腸と肛門専門の病院で、口コミがそこそこいい所を選びました



私は特にこだわりはありませんでしたが待合スペースが男女別に別れていたし、きれいで清潔なクリニックでした




診察


まずは問診から。

症状を丁寧に聞いてくださいました



👨‍⚕それでは見ますね



初めてお尻を見せるので少しあたふたしましたが、貼ってあったイラストを見ながら看護師さんの指示に従って準備アセアセ



👨‍⚕(触診)



👨‍⚕なるほど〜



平静を装いつつも、ものすごくドキドキしてました驚き



👨‍⚕うん、なるほど〜



え、大丈夫かな???



手術で切り取るのかな。しばらくは痛いのかな。局部麻酔かな。費用も気になる…不安不安不安



外側のできものを見てもらって、中も見てもらって、触診終了。

身だしなみを整えてイスに座り直しました





どきどき…





👨‍⚕うん、ただの皮ですよ。

いぼ痔じゃないですね〜



え???



👨‍⚕取ることもできますが、痛みもないし何も悪さしてないならこのままでいいと思いますよ〜



ということで1,500円ほどお支払し

帰ってきました




感想


まず思ったのは


産科の先生、はっきり外痔核(いぼ痔)って言ったじゃん!笑い泣き


なんかわざわざ肛門科に行って時間もお金も使ったし、なによりただの皮なのに受診して恥ずかしい…



と、正直に思ってしまいました笑

産科の先生を責めてるわけではないです



↑この思いは2割で



あとの8割は

特に何ともなくてよかった!

です




受診して良かった


他には

おそらく半年前の切れ痔でできた傷があるけど治りかけだし特に治療いらないですよ

一応お薬出すこともできるけど、市販薬が残ってるなら大丈夫だね

とのことでした



結局何ともありませんでしたが

約1年ずっと気になってたので

安心料だと思えば1,500円はとっても安いです



本当に受診して良かったです



あくまでこれは私の場合なので、同じように悩んでる方や他の症状で悩んでる方がいたら、専門医を早めに受診することをおすすめします



結果何ともなくてもずっとモヤモヤしたままだと気持ちが晴れないのでスター



どなたかの参考になれば幸いです飛び出すハート

最後までお読みいただきありがとうございました