2023年10月も終わりを迎える頃、妻と娘と山梨県の道志の森キャンプ場でファミキャン。

 

 

 

 

ハイシーズンではなく10月後半、平日ど真ん中だったので午後の入場だったけどサイトは楽々確保。

 

 

 

 

妻と娘とみんなでテントを設営。最初は妻と2人だったので、簡単にNEMOのテントとムササビウィングのタープで良いかと思ったが、娘が参戦すると云うので大きめな2ルームテントを引っ張り出しました。

 

 

 

 

年季が入ってたUNIFLAME/ユニフレーム キャンプケトル ジャンボ。2.5ℓの大きなケトルで何気に便利。たしかなんかのポイントで交換した記憶が?でも廃盤になっているのね。

 

 

 

 

Petromax/ペトロマックス HK500(ニッケル)。私が購入した時は3万くらい。それから高騰し4万後半、そして現在は価格見直しで4万前半くらいに落ち着いているみたい。品薄状態も解消されてまた手に入りやすくなったけど4万台か....。並行輸入品はもう少し安いけど、日本代理店のスター商事さんで購入した方が安心かな。アフターサービスも受けられるし。ちなみにプレヒートは予熱バーナーを使わないアルコールカップ派です。冬場は3回くらいは慎重にアルコールカップを使って予熱するかな。炎上が怖いので(数回経験アリ〼)

 

 

 

 

焚き火台に薪をくべて焚き火タイム。こちらも年季が入ったダッチオーブンストーブ

 

 

 

 

FEUERHAND LANTERN/フュアハンドランタン BS276 ジンク。やさしい灯火。

 

 

 

 

HK500、夏だったら虫がウヨウヨ飛んできて・・・集虫灯状態になります。ですので、光源が強いランタンは離し、近くにはハリケーンランタン などを置いておくとGood。もちろん、寝るときにはテント内もしくは車内で保管した方が良いです。防犯的に。

 

 

 

 

この日の夕飯はチゲ鍋。11月手前だと冷え込みますのでね。

 

 

 

 

牛タンも食べる!焼く!

 

 

 

 

間違いなくお酒がすすむ。

 

 

 

 

大奮発したステーキ。たしか九州のなんちゃら牛だった気がするが思い出せず。

 

 

 

 

スパイスはマキシマム。

 

 

 

 

焼く。

 

 

 

 

なかなかのエアーズロック。

 

 

 

 

よし、いい感じだ。

 

 

 

 

蓋をしておく!

 

 

 

 

焼けたら休ませてカット♪ やばっ、超Goodな仕上がり!

 

 

 

 

脂がね、お年頃でね、だからわさび醤油で食べる。うん、キングダム。

 

 

 

 

さてさて、芋いくか。セブンイレブンの炙り明太子をアテに呑む。

 

 

 

 

グリーンウッドのカセットガス式 ポータブルヒーター大活躍!テント内これだけで暖かい。だが燃費がね。型式もGCP-160と古いしね;汗。あっ、換気は大事です。はい。

 

 

 

 

呑めばトイレが近くなる。プールサイドのトイレに歩いて向かう。あら綺麗。

 

 

 

 

時刻はまだ20時半頃、まったりと呑むよ。

 

 

 

 

妻も娘もチゲ鍋の〆に入ったようだ。もちろんラーメン。

 

 

 

 

コーヒーを飲む妻。

 

 

 

 

シュラフに入って寛ぐ娘。娘が「私もいく!」と急遽云い出したので、コスコでコールマン のマミー型シュラフを買ったのさ。

 

 

 

 

私はバロウバッグ #1。スーパースパイラルストレッチシステム。今はシームレスなんだね。妻なんぞ、寒がり暑がりだからダウンシュラフ。だけど夜中に汗をかいてジッパー解放したとか、しなかったとか。

 

 

 

 

ダラダラと呑み続けていたら、時刻は22時半すぎ。芋焼酎も空けてしまった。

 

 

 

 

ウイスキーにスイッチしようかと思ったが、眠気がやばい。てなことで就寝。

 

 

 

 

先に寝ていた妻と娘、灯を消してシュラフに入り....... そく寝落ち。朝まで一度も起きずに、ぐっすりと寝られました。

 

妻と娘と秋キャンプ2 〜道志の森キャンプ場〜 に続きます。

 

 

 

◆◆2019年10月29日 「魚屋三代目の魚のおろし方と料理」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

料理 ブログランキングへ    

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba